2019/01/09

あら、不思議。私のせいなの。

思い切り空気の冷たい朝でしたが、
しばらくすると、少し暖かく感じられるほどになりました。
陽射しがあると、春のようなリビング。
夫も北向きの書斎から出て、ここに移動です。

チャメ子さん。
前回の発情から41日目です。
でもですね、いつもと変わらないのですよ。
少し、それらしい落ち着きのない行動はあるものの、
一向に保父さんの方に行きません。
私にべったりです (^∀^)

ストレスのない状態が続けば、
ゆるやかな感じでこのままやり過ごせるのかな、という淡い期待も湧いてきますね。


何日か前の穏やかな冬日和の日。
とは言え、下から湿った空気が上って来る砂利の上で、
手づくろい ?
えっぺ、えっぺ
そして、

そして、
ついには、眠ってしまうという !
いくらなんでもそれはないでしょうよ Σ(゚∀゚;)

zzz . . .


毛皮を着ているから平気なのかな〜
なんて眺めていたら、突然、 ハッと飛び起きて、

はぁ〜、冷えたなの (=ёェё=)

慌てて部屋に逃げ込んできました ((^∀^))
何もしてないわよ。自分でそこに寝たんだよ。
言ったのですが、どうも私のせいにされてしまったようです (´∀`);

2019/01/08

保父さん帰国

さぁて、昨日は保父さんの帰国でしたΣ(゚∀゚;)

チャメ子さんは、いつもそうですが、ひと月近く夫が留守をして帰宅すると、
警戒して、キャットタワーのハウスから出てきません。

しばらく、警戒していましたが、そろそろとお出まし。
でも、物陰から観察です。

そして、次は、外の匂いをつけてきた夫の服をクンクン。
それが済むと、

出たぁ〜 !
恒例の猫パンチです。
これは、特別期間外の日常的なチャメ子さんの夫への健全な(笑)接し方なのです。

と、ここまで、あっと言う間の流れでしたし、
夫とチャメ子さんの攻防(?)を見るのに夢中で写真なしです ((´∀`))

代わりと言ってはなんですが、
今朝撮りのドアップのチャメ子さんをお見せしますね (^∀^)





えっ ! これだけ ?
なんて言わないでね。

はい。
可愛いだけです (( ̄∀ ̄))あはは

と言うことで、今朝は何となく嬉しそうなチャメ子さん。
はしゃいでいましたよ。
猫パンチは、チャメ子さんの挨拶なのでしょうね (笑)

冬晴れ。
ひとも猫もハッピーです♪

2019/01/07

我が家が一番

風のない比較的穏やかな今朝。
夫が韓国から帰国するので、食材の調達もしなくては ( ̄∀ ̄)b

何ですかね。
ひとりだと、ホントに何も作ってなかった(笑)

チャメ子さんは、庭でご機嫌です!
すぐ上をムクドリたちが飛んでいるのですが、
この程度小柄な鳥には、
いつか食べてやるわ

という目つきで見上げているのが可笑しいわ ((´∀`))

でも、陽射しがあっても寒い !
早く引き上げたい〜
チャメ子さん、部屋に入ろう?
え〜、まだやだ

と、明らかにその目は訴えていますよね (´∀`);
猫服を着せるひともいますけど、
チャメ子さんは、着せると極端に動きがいびつになるので
なかなかむつかしいのです。
先日、すごく寒かったのですが、しきりにくしゃみをしていました。
聞くところによると、猫は、風邪を引くと、その菌はは体内に蓄積されるとか。
詳しいことはわかりませんが、ひとと猫の基本的な体の仕組みの違いでしょうか。

さて、
お隣りさんは、少々長いお正月休みと見えて、
実家からまだ帰宅されていませんので、
チャメ子さんは、

いませんかぁ ?

しきりに、声かけをしています(^∀^)
チャメ子さん同伴で旅行なんて、とてもとても(笑)
にゃん同伴で帰省できる方が羨ましい。
チャメ子さんにとって
住み慣れた我が家が一番、というところかしら ( ̄∀ ̄)