2018/11/03

特別期間が終ると

チャメ子さんに平和な日常が戻ってきましたヾ(゚∀゚ )
発情がなければ、日長、おっとり、まったりなのですけどね〜
それに、うらうらとした秋日和ですもの。

ヨイさ!

猫が、のびのびしている様子は、ほっとしますよ。
とても癒されますしね(ღˇ◡ˇ)

こらさ!

同じくねくねでも、 発情期間のくねくねは、
目も、じと〜としていますけど、
解放された時は、琥珀色の瞳が、くっきりと開かれていますね。

発情期間にも、食欲はありましたけど、
終わると、待ちきれず、カウンターまで上がって来て、

クァ〜、お腹ペコペコ〜

写真なんかいいから!

とでも言いたげに、一心に食べています。
どれ程のストレスが、小さな体に溜まって、
どんなふうに、変貌させているのでしょう( ̄∀ ̄)?

とにかく、あと、40日間は、穏やかに暮らせることでしょう。

ちなみに、期間限定保父さん(夫)には、特別期間の海外出張禁止令を
出しました(^∀^;)b

2018/11/02

寒いと思って

被るとか、着るとかが大嫌いなチャメ子さんなんですが、
庭遊びするには、空気が冷たいかな、と思って、
韓国で買った服が一着だけあるので、着せてみようか、と。

あれれ、
固まってしまったよ(´∀`)з
・・・


呼んでみると、ようやく歩き出したけれど、


歩き方がいびつな感じ
ふぅ〜



フェンスによじ登ろうにも、服が邪魔で無理みたい。
これは、好都合だわ( ̄∀ ̄)v

登れな〜い!

こんなもの着せられちゃったと、だいのメモリアルの前で訴えているのかしら?

言いつけてやるわ#

毛皮を着ているんだから、寒さなんか気にする必要はないのでしょうけどね。(笑)
そのあと、すぐに脱がせました!
やっぱり、モデル猫さんのようにはいかないですね〜
何を着せても、すんなり、おっとりしている猫さんに憧れますわ〜(^∀^;)

2018/11/01

昨日、突然

チャメ子さんに、ご飯を食べさせているつもりだったのに、
低く呻くような声がするので、
「何ごと!!」
と、急いで行ってみると、
あ、あ、あんた、だれ?!

窓越しに、大きな茶トラにゃんが(e_e);
残念ながら、正面写真はシャッター切るのが遅くてダメでしたが、
とにかく、大きな猫さんで、チャメ子さんの倍はあるでしょう。

しっぽが傑作で、まるで大きなぼんぼり!
なかなか良い顔でした。
これまでも、庭まで入って来る外猫さんはいたんですが、
窓の前まで来て、中を覗いているのは、隣りのライ君だけでした。

チャメ子さん、唸っているものの、興味津々。
ご飯どころではありません(^∀^;)

私が近づいたので、
おじゃましやした〜

慌てて、フェンスを越えようとして、飛び上がったものの
チャメ子さんに後ろ髪を引かれて、行きそびれていました(笑)
どうも、フェンスを一気に越えられないわけは、
それだけではなく、まるまるコロコロさんなので、体が重くて
飛び越えられないということも(笑)

そして、大猫さんは、

また、寄せてもらいますんで

何度も振り返りつつ、
どこへともなく、去って行きました(哀愁)
もしかして、チャメ子さんに一目惚れかな( ´艸`)?

その後、チャメ子さんは、

ったく、落ち着いてご飯も食べらんない#

大猫さんの事が気になるらしく、ちらちらと窓の方を見ながら、
また気を取り直して、食べておりました( ̄∀ ̄)クク

ちなみに、大猫さんは、落ち着いており、人を恐れないし、
毛並みも良いので、放し飼いにされている子と見受けます( ̄∀ ̄)!
また、遊びに来てくれるでしょうか。
楽しいハプニングでした♪