2015/12/04

あんなこと、こんなこと 「オンドルの季節」

この季節オンドルでまったりしていると、
だいがゆったり伸びきっていた姿を思い出します。

椅子とのこの距離感 !
キャスターに手をかけられると危なくて困るのよね。

シュワッ~ !


そこ、少々通行に支障が (。´・ω・)

お構いなく


もう、そろそろどいてくれないかな。踏むよ ∑(゚∀゚ )

にゃにか問題でも ?
いやいや特には.. ((´∀`;)


もふもふしてほしい ? (´∀`;)

遠慮してください


うんと体感温度が低くなると、ストーブも動員 !

 ふぅ~、温かい


いいね、飛び切りの大あくび !

 ふぁああああ

日長、オンドルの上でまったり、ゆったりして過ごすだいは
幸せの象徴でした (^ ^


2015/12/02

あんなこと、こんなこと 「ママのいたずら」

やはり、やはり、まだまだ時間が止まったままです。(・・;)

幸せモードのだいの写真は山のようにあります。
けれども、「いない」という現実...

いいえ、いないわけではありません。
はっきりといます(^.^)b
すぐそばにいますとも !


★´・ェ・‘★´・ェ・‘★´・ェ・‘★


【ママのいたずら】

だいはなされるままの子でした。
それで、そばにいると、つい、
被せたり、着せたり、巻いたりしてしまうのですよね(>_<)

落ちそうで落ちない絶妙なバランス !




だい寿司開店



 この秋、流行です !


 姉たんに脱いでもらいました(笑)


 男の子だけど、似合い過ぎ (^-^)v



 ボクはホントに男の子ですってば !

なされるままの子だったけど、
こうして見ると、すご~く迷惑がられていたんだなあ、と分かりますよね ∑(゚∀゚ );アハハ

2015/11/28

あんなこと、こんなこと 「お水の時間」

まさか、哺乳瓶で猫にお水を飲ませる人生が待っていようとは !
腎不全と言われてから、約9年の歳月、1日5-6回飲ませました。

そんなだいの様子です。

ひぇ~、水なの~ !


さあ、飲みましょうね (;'∀')
飲ませてみろ


こんにゃろう、この手がこの手が !


飲んだ後は楽しませてもらうのが飲ませ手(娘)の特権です 


もう、うとうとしていますよ

ちっちゃな舌が萌えます❤


飲ませ上手の娘の手にかかったらこの通り !

わあ、信じられないわ (←私)
夢の中へ、夢の中へ o..★.o.☆..o