2012/07/17

おじゃま虫と云いつつ

猫さんのいるご家庭では、よく見られる光景。
片づけようとして引き出しを開いたら、さっそくやって来て?


そして、
これもまた同様のことだと思うのですけれど、
「ま、いいか、このままにしておこう」という親バカぶりも。



で、ますます猫さんたちは、


こんなデカい態度になるという(;一_一)

2012/07/10

まだまだ元気


酵素が効いて体調が良いのか、お鼻も瑞々しくて(←?)、
最近特に、「お水いやだ~#」のアクションが激しいdai ですが、
狭い部屋にもかかわらず、
あちこちに逃避場所を見出しては、無駄な努力を続けております( ̄∇ ̄;)

ところが!! 今度は、


こともあろうに、この部屋の一番高いところまで上がってしまいました。∑( ̄Д ̄;)


あやしい笑いを浮かべて上から見下すというふてぶてしさ



我が意を得たりとばかり威張っております。(^O^)/オ~イ
えらい、えらい!!
そういうことにしておこう(^-^;)b



そこへ、姉たんがやって来て、dai の好物のサラダをちらちらさせると…、

どうやら迷っとりますな。・( ̄∀ ̄)・ククク

このあと、猫草サラダをムシャムシャしているところを、捕獲されてしまいました。
姉たん、巨漢猫を天井から引きずりおろすのは大変でした。ご苦労様 (´∀`人)

でもね、
天井まで、ホップ、ステップ、ジャンプで飛びあがれるなんて、
まだまだ元気なdai が見られて、う~んと嬉しくなった私たちでした。
いくらでも逃避してくれて良いからね~。ヽ(´∀`。)ノ


2012/07/04

和むと言えば…

デカ顔 dai 


姉たんの撮りです。♪(´∀`。c)

.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.




春には一斉に華やかな花が咲き乱れます。
でも、夏の訪れとともに、充分に陽ざしと養分が行きわたった土手や林には、
色んな草花たちが可憐な姿を見せてくれるような気がします。

 (なでしこ)

 (ぶた草)...学名は?

 (金鶏花)

(じしばり)

和みますねぇ*:.。☆..。.(´∀`人)



で、こちらの方も


う~んと、和みますぅ (^-^✿)