2012/07/04

和むと言えば…

デカ顔 dai 


姉たんの撮りです。♪(´∀`。c)

.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.




春には一斉に華やかな花が咲き乱れます。
でも、夏の訪れとともに、充分に陽ざしと養分が行きわたった土手や林には、
色んな草花たちが可憐な姿を見せてくれるような気がします。

 (なでしこ)

 (ぶた草)...学名は?

 (金鶏花)

(じしばり)

和みますねぇ*:.。☆..。.(´∀`人)



で、こちらの方も


う~んと、和みますぅ (^-^✿)

2012/06/28

何が欲しいの?

キャンパスを散歩していたら…
もう枯葉?
とても可愛い模様なので、持ち帰りました。
すると、さっそく、姉たんがサラサラと…


・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。 



キッチンにやって来たdai が、珍しく背伸びして反応しているのは? 



これです。



韓国おでんの種。
日本のおでんは色々の具材を煮込みますが、
ここでは平たい厚揚げのような練り物だけです。
長い串にヒダをつけて刺して、
玉ねぎと鶏だしと塩とかつおと昆布だしで煮込みます。
たれは、醤油、ネギ、胡麻、胡麻油、コチュジャンなどで作ります。
ピリッとパンチの効いたお味が甘みのある具材にぴったりですよ。

ちなみに dai は決して食べません。
誕生日にお刺身をあげても、焼き鯛をあげても、プイとそっぽを向いてしまいます。
マグロ缶一筋という健気な食生活なんです。σ(^-^;)

2012/06/17

姉たんが来たあ

突然、日本からdai の大好きな姉たんが来ました。


ということらしいです。(^-^✿)

猫日和さんもけっこう楽しく過ごしています。

初夏の爽やかな風を受けて、キャンパスを散策したり、
愛らしい草花を撮ったり、
スケッチをしたり、Caféで美味しいお茶を飲んだり、
ゆるなびな時間が流れているわけです。


dai、また出かけて来るね。( ゚_ゝ゚)ノ


私たちの外出をいち早く察して、すねております。(^-^;)
でも、まあ、「すぐに帰るね」という言葉を学習しているdai、
お留守番は何とかこなせそうです。