2024/08/29

ちび姫の小さくて大きな旅

 



CHEMEBLOG  猫と暮らすってこういうことでしょ

ひとごと&ちび姫&にゃん&わん&小鳥



きょうは、ちび姫のミニ旅行の記事です。

もう2歳、されどたかだか2歳なのですよね。

旅行から帰ると、大熱を出してしまいました。

結論が先になりましたけど、ちび姫はだいじょうぶです。

元気に登園しました❗️


さて、家族旅行の写真を、わたしの勝手な憶測で、

順番もあちこちめちゃめちゃでの投稿になりますので、

ご容赦を。٩(ˊᗜˋ*)و


まずは、発王山(パランサン)の麓に設置された展望台から。

気温は27度台なんですって。軽井沢のような所よ、と娘の報告でした。




有名人ですから、人がいなくてもサングラス(笑)

どかちら ?


なんだかそばの木が....(苦笑)

次は、一変して、楽しそうなおとぎの国(?)

やっぱりちび姫には大ウケでした❗️

うあ〜 ٩(ˊᗜˋ*)و


天使の羽のイルミネーションですね。

どこかに飛んで行きそうな母と娘 🎶

ららら〜ん   うっふふ    


わあ〜、綺麗ですねぇ

もしもし、ちび姫さん、こっち向いて(´∀`)

ちれいね〜♪



お次は、1000年の歴史を誇るお寺だとか。

多宝塔ですよね。なかなか美しいです。

ちび姫は微妙な表情をしています(・_・;

ここ、どこでちゅか


1000年の歴史と言われてもねぇ

はやく帰りたいでちゅ(・_・;


ちび姫にはウケませんでしたけど、

文化や歴史に関心のあるひとたちには、大いに関心のある場所ですね。

こうして見ると、韓日の文化の流れはひとつだと感じます。


これは、きっと願い事を託して掛けられたものでしょう。

日本でもよく見られますね。

ちび姫にもウケると思いましたが、

早く帰ろ

なんて、表情をしています。

どうやら、お寺との相性は良くなかったようですな(・_・;

まだまだ続く小さな旅なんですが、次回に。

続きにする前に、つまらなそうなちび姫では気残りなので、

ホテル前のプール(川かな)で、ボートに乗ったときの

ご機嫌なちび姫をどうぞ。

きゃはぁ❗️


続きはまた次の投稿で👋


2024/08/28

触りたい放題 & 確かに汁椀と書いてありました

 



CHEMEBLOG  猫と暮らすってこういうことでしょ

ひとごと&ちび姫&にゃん&わん&小鳥




すぐ近くでゆったりしているチャメさん。

触りたい放題ということで(笑)

どうぞ〜

おそれ入ります (´∀`)

うっふ〜ん ♪


もうひとつ、チャメさんと汁椀のお話を。

これは直径13cmの汁椀です。そう、汁椀て書いてあったのです。

届いたものを見て、「デカ〜❗️」と。

確かに測ると13cmなんですけど、どんぶりみたいです。

ちなみにサイズ感をチャメで試してもらいましたら、

こんな感じです。お顔がすっぽり入ってしまいますよね。

チャメの新しい食器にゃのね

ではないのですけど、チャメに似合ってます(笑)

というか、妙に愛着が湧く汁椀です。

これで、うどんやそうめんをいただくのも良きかと。


(=^ェ^=)  (=^x^=)



さて、ちび姫の初めての小さな旅。

といっても、ちび姫にとっては大冒険で大きな旅なのです !!

写真が多くて、編集などしていまして、

どれを選べばいいか迷っておりますんで、また明日にしましょ(笑)

それより、ずっと気がかりになっている「L」さんの投稿に、

コメントしたいので ^ ^;

ではまた👋


2024/08/26

チャメケーン去って

 



CHEMEBLOG  猫と暮らすってこういうことでしょ

ひとごと&ちび姫&にゃん&わん&小鳥




ちび姫の国は梅雨のただ中ですが、

家族そろって、海に出かけました〜

クタクタになって帰宅したので、

「写真、送るよ٩(ˊᗜˋ*)و」のメッセージのあと、

なにも音沙汰がありません (´∀`)

もうすこ〜し、待ってみましょっと。


このすきに、チャメケーンの雲ゆきを(笑)

ピークは2-3日で、いつもより激しい暴れぶりでしたけど、

さ〜っと、潮を引くように、いつもの夫さんへの

「ん〜ん ? 」ととがめるような鳴き声と、きつ〜い目つきが

戻ってきて「あら、これで健全だわ」と不可解な安心感が

漂う我が家です (´∀`)

特別期間が去ると、やにわに訪れる「猫パンチ」「なによ ?! 」の

反応は、私たちを大いに謎めく世界にいざないます。

どこをどうスイッチが切り替わるのでしょう ?!

どこかの動物学者さんに尋ねてみたい気がしきり。

ハリケーン去って、おだやか〜なひとときが....


みなさまには、「な〜んだ、いつものチャメさんじゃないの ?! 」

ってことなんですけど、いえいえ、どうしてこれが、

「すや〜、すや〜、すや〜 」と、見ているわたしまで、

眠りに誘われそうな安らかで、しあわせそうに見えるのですよ。

ゆっくりお・や・す・み  (ˊᗜˋ*)