2024/02/27

きょうはパパの誕生日🎂

 



CHAMELOG  猫と暮らすってこういうことでしょ

にゃん&ときどきちび姫と鳩と小鳥たち


2月25日は、娘婿の誕生日でした🎂

素敵なホテルでランチを食べて、

家族だけの誕生会を開いたんですって (^◡^)ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ


ここです♪



私が移住していた頃の韓国とは、かなりイメージが違う...

イルミネーションもなかなかです❣️


ちび姫もびっくり❣️


あれ〜っ(め_め)



見るものすべてが生まれて初めてですものね σ(´∀`)

さっそく、店内を視察(?)して回るちび姫。

カウンターの中でせっせと働くお姉さんが気になる。

スプーン持参で働く気満々(笑)


こんにつわ〜 (^◡^)



パパとママは美味しそうなケーキセットでお茶をしているけれど、

ちび姫は甘いものは苦手だとか、


ふきんでテーブルを拭き始めました(^∀^)


わたち、いちょがちいの  (  ˘ㅅ˘)



ということで。楽しみかたいろいろですね(笑)

ともかく、パパの◯◯才の誕生日を楽しく過ごせたようで良かったです (^◡^)


2024/02/25

眠くて眠くて & いただいておきまちゅけどぉ

 


CHAMELOG  猫と暮らすってこういうことでしょ

にゃん&ときどきちび姫と鳩と小鳥たち



春が近いチャメ地方です。


眠くて


ふふ〜ん♡


眠くて

見てますにゃ♡

なんとか、やっと目を開けているチャメでした。

「介護猫の仕事忘れていませんよ」とばかり、

しっかり(ΦωΦ)てますね(笑)


(= ᵕ . ᵕ =) ☆ (=´∇`=)



このとき、ちび姫は、どんな事情のなかにいたのでしょう !


いただいておきまちゅけどぉ...



娘のお話では。

「それがさ、この風船をくれた人たち、

スーパー内で無許可でセールスしてたみたいで、

この後、セキュリティにエスコートされて退去させられてた σ(´∀`)

セア、なかなか見る目あるわ 

ということでした (笑)


思いがけないプレゼントはほんとうは嬉しいものですけど、

ちび姫の表情はびみょ〜ですネ (´∀`)?

大人社会のそんな裏事情などわかりっこありません。

でも、いつも変顔をしてひとに接することはほとんどなくて、

そんなときは、何かしらのわけがあることは以前から知ってましたので、

たとえば、あやしまくるあのひと...とかね(笑)

このときも、ちび姫なりの直感があったのかもしれません(笑)

何度もリピートしてしまうわたし。 ((^◡^))


2024/02/22

母も子もこ・わ・い ? & 予想どおりの



CHAMELOG  猫と暮らすってこういうことでしょ

にゃん&ときどきちび姫と鳩と小鳥たち



 

韓国のキッズカフェに隣接する巨大な水族館に連れていってもらったちび姫。

こんなのもあります。

しっかり自分の手で吊り橋をつかんで渡って行きました。



水族館で見たエイが大好きになり、




ぬいぐるみを買ってもらって、手放しません。



ここでは、広々してキッズハウスがありますが、

ここで、お絵かきに挑戦です。

すごく真剣です(笑)

どんな絵が描けたのかしら ?



ゆうゆうと泳ぐ大きなカメに母も娘もびっくり❣️

ふたり、くっついています。

もしかして、娘もこわいのかな(笑)




娘はちび姫を抱きしめて、

大丈夫よ〜(←ママ)  ママ、こわいよ〜(´∀`)



最後は、こんな可愛くて美しい魚たちを見て、

ちび姫にもゆとりが (^∀^)

ちれいねぇ


また来ましょうネ


(= ᵕ . ᵕ =)(   ╹◡╹)(=^・^=)


チャメは、昨日、尿検査結果が出まして、いつものように医師から

電話で報告を受けました...が、

(拝借)

予想どおりと言いますか、数値は ph7.5 と悪かったです。

しかも、膀胱炎まで出ているということで、

報告を受けてから、力が抜けてしまったわたしでした(´д`; )


しらにゃ〜い



難しいものですね。

ここで、意をあらためて、一からフードなど、

医師と相談してケアを見直してみようと。


もともと、片方だけの腎臓しかないので、

韓国のかかりつけの医師が勧めてくれたロイカナの処方食を

食べさせてきましたが、てっきり、腎臓の負担を受けやすい子では

ないかと思っていましたが、尿路のほうが問題でした。

思いがけないことでした。個体、個体の差がありますものね。


それはそれとして、チャメの監視、というか、後追いは

ますます熱心です。

キッチンに行けばキッチンに、トイレに行けばトイレの前で、

じっと(ΦωΦ) で待っているという。

ベットに横になると、枕の上に上がってきて、

丁寧に頭を舐めてくれます...痛くて我慢の限界 (´д`; )

どこまで我慢できるかしらと、頑張ってみるけれど、こればかりはネ

皆さんの猫さんはどうでしょう?

えっ、そんな変わった趣味はないと ?


そんなチャメの近況でした (^◡^)