2022/10/02

どっちにする ?

 


CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ



箱といえば猫ですよね。
でも、うちのチャメさんはそれほど、
箱に関心はないのですけど、
それでも、空っぽになった段ボール箱に、
とりあえず、IN してみるのですねぇ (笑)

最初、大きなほうに入って、次に小さなほうに。
どっちがいいか、考えて、考えて、

どっちにしょかにゃあ


これに決めたそうです。
どこの猫さんも、小さめの箱が好きですよね。
フィット感というか、囲われ感がいいのでしょう。

こっちにするにゃの !

そうなのね。
うんと気に入ったような...

と期待したのもつかの間、ササッと飛び出して、
2度と振り向かなかったです。
はい、水曜日の再生ゴミへ。

やっぱり、“ 箱派 ” じゃなかった ((   ╹◡╹))

2022/10/01

初秋とたそがれ猫 & にゃん門事情

 


CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ
まいどのにゃん



美しい初秋が訪れている日本列島ですね。
チャメ地方にも、間違いなく秋の足音が聞こえます♪

きのうの昼下がり、なにげなく、窓辺に目をやると、
たそがれるオケツ...じゃなく、たそがれる後ろ姿。

ここから見るにょ♪


庭タイムのおとなりのいくらさんを見つけたけれど、
まいどの距離感。
フェンス越しになると、お互いのママがバリケード代わりに
ならないと危険ですから(笑)
このくらいがちょうどいいと思います σ(´∀`)

ありゃ、いくら !



🐾 🐾 🐾


この部屋は、いくつかのにゃん門があります。
お尻ふきや爪切りで追いかけた時は、
ササッと自力でくぐって逃げるくせに、
普段は、なかなかそれができないチャメさんです (笑)

それで、ついに、こんなふうににゃん門をまくりあげて、
セロテープでくっつけました。

すると、ドア前で、こちらをチラリチラリ

左を、

チラッ


右を、
チラッ


しばらく、あやしんでいましたが、
ついに、ササッ〜とくぐり抜けて行きました !

とても、気に入って、ごきげんです (^∀^)

2022/09/30

その顔はなんじゃ & 完璧じゃないけど

 


CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ
まいどのにゃん



どれどれ、チャメさんは...と ?
ぎゃ、
澄み切った空と、うって変わったどんよりした表情 Σ(゚∀゚;)

あはっ、
眠かったのね〜

眠いにゃのぉ〜


そりゃそうでしょ。
頼みもしないのに、夜中、わたしのトイレタイムに、
いちいち、起き上がって、待っているんだから〜。

知らんぶりして、眠ってくれたら、気が楽なのに。
ギリギリまで我慢して、駆けて行くわたしの身になって σ(´∀`)


🐾☆ 🐾☆ 🐾☆


きのう、完璧な香箱座りをYouTube で見ましたけど、
ほんとに、きちんと仕舞い込まれて、
床に生えているような猫さんもいますねぇ。
こんな感じの。
こうするにゃよ


うちのチャメさんのは、もどきだったり、くずれだったりです (笑)
お手手が見えてますものね !

そにゃの ?


どにゃい ?

惜しい !
も少し、仕舞い込んでもらえると、モデルの猫さんみたいになるんだけど。
でも、これはこれで両手がマシュマロみたいで、可愛い (   ╹◡╹)♪