2022/06/14

きょうも眠いのね & 灰色の雲だけど & サラダ日和

 


CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ

そして、小鳥たちと



チャメさぁ〜ん、おはよ(^∀^)/

ん?

ホントに眠そう。
もうすぐ、かくっとなりますよ(笑)

窓辺のチャメさんの住まいの2階は、
ちょうど、わたしと目線がピッタンコ(笑)
お互いに眺めながら、わたしは触り放題、
チャメさんは、見放題って感じで、ゆるっとした朝の時間が流れます。


ねむ...♡




こんな梅雨空でも、わたしたちには関係ありませんわ。
ふたりがいれば。キャハヽ(゚∀゚)メ(=^・^=) ニャハ



🐾 🐾 🐾


灰色の雲におおわれた梅雨の時期の空
まもなく降り出しそうな...

雲〜



☆ サラダ日和 ☆
きのうは、娘が届けてくれた夏野菜でポテトサラダを作りましたよ♪
採れたての夏野菜たち。
もちろんオーガニックです !
シンプルに、じゃがいもとレッドオニオンと胡瓜とラディッシュだけ !

♪♪


大地の恵みに、しあわせをかみしめて♡
みなさんの家庭に幸運を !
世界が平和になりますように ! (   ╹◡╹)b



2022/06/13

夏野菜たち & 爪研ぎ付住居 & 眠いわ

 



CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ

そして、小鳥たちと





歩いて20分ほどのところに次女が住んでいるのですが、
義父母さんが、長年、自然農法で家庭菜園を丹念になさっていまして、
次女は、朝採りの野菜たちを届けてくれるわけです (^∀^)♡
みずみずしくて美味しいです !

こんにちは〜



丸くて黄色いのはズッキーニですって !
「普通に料理すればいいよ」と娘。
きのう、お昼に、スライスしたズッキーニとツナ缶とコーン缶と混ぜて、
チーズをかけて、焼きました。美味でした ( ╹◡╹)b
素材が新鮮だと、ほとんど味付けはいらない感じです。
塩コショーでOK。焦げ目が味を出してくれますネ

茄子は煮浸しに、ししとうは天ぷらに、ラディッシュはサラダに、
葉っぱも柔らかいのでサラダに入れたり、お味噌汁に入れたり、
ホントに、大地の恵みは心を豊かにしてくれます ♪


🐾 🐾 🐾


さて、我が家の姫は、どんな感じかしら。
このところ、処方食(半分は準処方食ですけど)も、
順調に食べてくれてますし、大丈夫かなと。

ところで、
大好きなミニタワーの脚は、爪研ぎになってまして、
好き過ぎて、抱え込んでおりますけれど、
爪研ぎ付きハウスであることに気づいたのは、
最近のようです。
ハイタワーの爪研ぎがボロボロになったので、
探してみたら、住まいに取り付けられていた、というわけですね (笑)
そんなに抱きかかえなくても、とったりしないし、
そこで爪研ぎしないか〜ら (゚∀゚;)


ほんとかにゃあ



疑ってるよね (笑)


ね ?
庭パトは ?

あ、そだわ



「でもまだ眠いにゃ」と言わんばかりに、
このあと、庭パトをおサボりして2度寝に入りました ( ´艸`)


2022/06/12

視線を感じて振り返ると & フィラリア予防薬まだなのです



CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ

そして、小鳥たちと



庭を眺めながら、朝食をしておりましたら、

ん ?
なにか、視線を感じるぅ ( ˘ - ˘)
振り返ってみると、

はっ !
すこ〜しだけ戸を開けて、チャメさんがのぞいていました (^∀^)
いつも、自分で開けます。


(ΦωΦ)



わたしと目が合うと、あわてて、

やばっ !



顔をそむけました !
隠れたつもりなのねぇ ( ´艸`)

ここで、わたしが食べ終わるのを待っているのですよ。
待ってくれる配慮ができるようになったなんて、
成長したじゃないの ?
いつもなら、頼まれもしないのに、
カキカキと、わたしの食事の片付けが始まりますもの (笑)

しばらくすると、待ちくたびれたのか、出てきました。

カッカッカッ !


そして、自分をカキカキするという (笑)

このあと、
久しぶりに、ふたりで庭で過ごしました。

そろそろ、フィラリアの季節ですね。
それと、どこかで、マダニの被害でひとにもわんにゃんにも、
感染したというニュースがありましたので、
だいじょうかなと思いつつ、
今年、まだ、点薬をぬってません。(以前、かぶれたので)

それで、庭から早々に引き上げさせて、
念入りに、ふきふきしたので、
思い切り、ブチギレされました Σ(゚∀゚;)