2021/11/14

夜中から朝までのルーティーン

 


CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ


「夜中から朝までのルーティーン 」


夜中に、ゴソゴソっとやって来る猫1匹。

わたしの頭を踏んづけて、枕に乗っかって、

ここに決まり〜♪


なんでなのぉ ! (´д`; )

そこを指定席にしたら、ふとん事情がややこしいんだけど ?

さぞ、寒かろうと君にふとんをかぶせるためには、

わたしが中にもぐらないといけないでしょ ?

ここに、ホットカーペット置こうかしら...。


なんて、夜中にああだこうだと思案しているうちに、

眠ってしまうのが最近なのですよ(笑)


目が覚めて、お腹が空くと、

さっさとタワーに移動して、

ごはんちょうだぁい ♪


と。

ごはんを食べる場所はここ、と決めているのですよ !

それが済むと「スープ」を待っています。

お水飲まない子なので、仕方ないですね。

最近、入手した「phコントロールちゅ〜る」を、

水で倍にして飲ませています。


ひととおり、朝のルーティーンが終わると、

お庭〜 ♪


という展開に続きま〜す(笑)

目力だけで、これらをすべて指示するのですから、

大したものですねぇ (   ╹◡╹)ムムッ


2021/11/13

「ナゾの多いチャメさん」&「ゴンタ父さんに似てきたわね」

 


CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ


「ゴンタ父さんに似てきたわね」


ナゾの多いチャメさん。

一緒に住んでいても、そのわけを理解するのはなかなかです。


おとといは、夜中に、こっそり枕元に帰って来てくれたのに、

きのうは、一晩中、タワーのてっぺんで眠っているという。


そう言えば、

最近、チャメさんは韓国にいるゴンタお父さんに、

顔つきがとても似てきました。

父です !



名前も、チャメからゴン子に変えてもいいくらい(笑)

娘ですの !



厳しい韓国で外暮らしするゴンタ父さんは厳しい顔つきになってますけれど、

チャメさんはとても綺麗で美人さんに育ちました。

でも、どうかすると、「あ、すごく似てる」と思う時も多いのですよ。

お母さんはどんな猫だったのかは分かりません。

多分、半々に似たのでしょう (   ╹◡╹)b


2021/11/12

「パギー君、なにそれ?!」 & 「帰ってきたの?!」

 


CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ


「パギー君、なにそれ?」


とんでもなく、キュートなお目々が得意わざなんですが、

きょうは、特別です。


「ダメです、捨てます (`・ω・´) 」

とママに叱られているパギー君。

どうしたのかしらね〜

これです。

ん?

なに持ってるのかしら (´∀`)?

取り上げないでね〜


ママに聞いてみましょ。

「これはね、パパがくれたトイレットペーパーの芯なんだけど、

 かみかみしてボロボロになってしまったの」

なるほど、

取り上げなぁいで〜


う〜む、

かなりベトベトですなあ〜

やっぱり、ポイしちゃった方がいいかもよ!

お腹に入ったら痛い痛いするもの (´~`);


だって〜


そんな攻防が想像できそうな、パギー家でした(笑)

ほんと、笑わせてくれますね (   ╹◡╹)キャハ


🐾 🐾 🐾



「帰ってきたの ?! 」


この1週間ほど、わたしと目を合わせても、スルー。

夜中になってもベッドに入って来ないチャメさんが、

突然、枕元にいるじゃないですか Σ(゚∀゚;)

わあ! お・か・え・り♡

ふふふ


どうしたんでしょうね〜

タワーの上は寒かった?

寂しくなった?

慰めに来た?

ただいまぁ♡


まあ、理由は分からないですけれど、

とにかく、嫁に出した娘が里帰りしたみたいな、

不思議な感じでした。

これからも、いろいろと驚かせられたり、

喜ばされたりするんでしょうねぇ(笑)