CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ
秋晴れが続かないチャメ地方です。
それで、なんとなく、空気も冷たいので、
こんな感じになっています(笑)
ぬくぬく〜 ♪
晴れの日と雨の日の猫暮らしのスタイルは違いますね。
陽射しがあっても、気温が上がらないと、
こうして、お気に入りのミニタワーの上から、
こちらをじっと見ているという (^∀^)
気になるのねぇ
わたしに動きがあると、すぐに、行動開始ができるように(笑)
じ〜っ
CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ
秋晴れが続かないチャメ地方です。
それで、なんとなく、空気も冷たいので、
こんな感じになっています(笑)
ぬくぬく〜 ♪
晴れの日と雨の日の猫暮らしのスタイルは違いますね。
陽射しがあっても、気温が上がらないと、
こうして、お気に入りのミニタワーの上から、
こちらをじっと見ているという (^∀^)
気になるのねぇ
わたしに動きがあると、すぐに、行動開始ができるように(笑)
じ〜っ
CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ
「あ、来た ! 」
韓国の娘から、久々のリポートが届きました !
嬉しいですねぇ (^∀^)
朝ランの時。
朝陽に照らされた娘の住む街。
いつも思うのですが、フェレンツェを思わせますね。
ソウルから近い美しい街です。
そして、こちらお馴染みのパギー君なのだ。
今から大好きな散歩に連れて行ってもらえるので、
早く、早くって感じで、ウキウキしています。
後ろ姿は、小学生みたい...?
きょうの韓国は10度スタートですから、
パギー君には寒い日なのですよね。
だから、Tシャツを着せてもらいました!
パギー君と言えば、
やっぱりこのお目々と、ずりケツでしょう!
チラッ!
も、ちょっと前に進んでくれれば、と
後ろからオケツを押してあげたくなるのですよね〜(笑)
🐾 🐾 🐾
「チャメさんのごはん事情」
ああでもない、こうでもない、と
チビチビ食いのチャメさんが、スカッと一度に1日3食する...と
いうのを、すっかり忘れてしまいました σ(´∀`)
で、今のスタイルはですね、
食べたい時に食べる
処方食と処方食の間に、美味しいものをあげる
美味しいもの、くださぁい
まあ、こんなふうにしましたら、時間を度外視するしかないと
いうことに。いいのです。
ちなみに、このカウンターには何かというと、
「一杯やってく」なんてふうに、
ちょくちょく、立ち寄って、目力で催促しています(笑)
それでですね。
食べ切れなかった処方食は、枕元に置いておくと、
朝には、ほぼ空っぽになっていますか〜ら。
どこかで折り合いをつけませんとね ( ╹◡╹)あはは
CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ
「末娘のわんです♡」
とびきり可愛いです!
名前と年齢と♂♀別を確認中なのですが、
さっそく、娘からイントロダクションされました。
名前は「ピグ」
年齢は「3才」
性別は「♂」
犬種は「ピットブル」
ということでした。
まだ、赤ちゃんなのね。可愛い♡
このお目々、
はじめまちて 🐾
あの子もとびきりもの言う素敵なお目々でした。
ね、あそぼ!
もちろん、今も韓国で元気に過ごしていますよ。
🐾 🐾 🐾
「さて」
こちら、日本のひとり娘、チャメさんですが、
この子も目力は半端ないです。
でも、韓日のわんたちと違って、
グッと迫力がありますねぇ Σ(゚∀゚;)
キリッ !?
そろそろ、あのいや〜な (?) 40日に一度のあの日が近づいていることは、
この際、チャメさんにもわたしにも (?) 内緒にしておきたいわ。
きょうのチャメさんは、
いつものことですけど、
少し涼しくなってきたので、わたしのひざに乗っかることが多いですね。
ということは、わたしが身動きできなくなるということです(笑)
でも、このあったかさは、秋には心地良いですよ。
ふふ〜ん♪