CAMELOG 猫と暮らすってどういうこと
朝一から発情のお話ばかりでは、
読んでいただく方たちに申し訳ないので、
この2枚の写真を登場させていただきますね
1枚は、毎度、お馴染みの私の好きなツーショットですσ(´∀`)
保護されて、間もなくの頃ですから、
そうですね、小ぶりなのですが、
生後2ヶ月といったところですかね。
それから何ヶ月かのちのチャメですが、
相変わらず、べったりではありますけれど、
その表情には、すでに征服者(猫)の表情が(笑)
CAMELOG 猫と暮らすってどういうこと
朝一から発情のお話ばかりでは、
読んでいただく方たちに申し訳ないので、
この2枚の写真を登場させていただきますね
1枚は、毎度、お馴染みの私の好きなツーショットですσ(´∀`)
保護されて、間もなくの頃ですから、
そうですね、小ぶりなのですが、
生後2ヶ月といったところですかね。
それから何ヶ月かのちのチャメですが、
相変わらず、べったりではありますけれど、
その表情には、すでに征服者(猫)の表情が(笑)
CAMELOG 猫と暮らすってどういうこと
風が強いから、庭はやめときましょうヨ
と説得するのですが、
朝一から、窓辺と家人の間をうろうろと行き来しております。
外に何かあるのでもなく、遠くからカラスが勝ち誇ったように、
こちらを見下ろしているくらいなものですのに σ(´∀`)
家人に抱っこされたり、膝の上で眠っていたかと思うと、
突然、起き上がって、ガブッと家人の手に噛み付くということも。
おそらく、ハッと我に返り、
あら、わたし、何しているのかしら、
あのひとはどこ ? どこ ?
ということなんでしょうかね (゚∀゚;)ワタシ←あのひと
いやはや !
CAMELOG 猫と暮らすってどういうこと
発情中のチャメは大鳴きしながらこの数日を過ごしています。
仕方がないですね。
お取り込み中であっても、
庭パトは怠りません(笑)
友だち(?)のチコさんが来ますからネ
おはよう♪