2020/11/26

ちょっとおやすみ

 


CAMELOG 猫と暮らすってどういうこと


晴れた日には、良いことがありそうに感じたりします。

コロナパンデミックが大都心に、拡大しているとかで、

自粛が促されていますね。

どうして、自他共の命への責任意識が乏しいのでしょう!


♡〜(=^・^=)(^∀^)〜♡


「チャメの自主的食事法」

好きな時に好きなだけ食べさせているのですが、

つい、応援してしまう私の悪いクセが出てしまいそうです)^o^(

1日をとおして、適量を食べてくれれば、ヨシとしましょう!


だいじょうぶ?



わたしが、体調を崩してしまったら、

とても心配してオロオロしてました。


チャメは敏感です(^_^;)

2020/11/25

約束したのに

 


CAMELOG 猫と暮らすってどういうこと



そうなんです。

2-3日前のこと、チャメと約束したのですよ。

どんな約束かと言いますと、

サバを焼いてあげるわね

という約束でした。


ところが、あいにくマーケットには

生サバだけが置いてなかったのです δ(´д`; )

でも、その日は、ひと用に甘塩のサバを買って来たのですが、

チャメにあげるわけにはいきませんよね。


約束したことを、しっかり覚えている....?

なんてことはなくて、美味しい香りにつられて来たのでしょうけど、

チャメの “ 圧 ” が半端じゃないので、

覚えているよね

と、家族で言い合ったほどです(笑)


結局、何とか、ちゅ◯るで折り合いをつけましたけど、

嘘ついたみたいね

というバツの悪さが残りました (´д`  );

明日は生の良いサバが入荷すると良いなあ〜


2020/11/24

「無理強いはいけません」 「備えあれば」

 


CAMELOG 猫と暮らすってどういうこと


無理強いはいけません

きのうまで、分量と思う(私が)フードを食べさせる、

という姿勢だったのですが、

小柄なチャメには、それなりの分量があることに気づかされました。


それで、

昨夜からは、食べたい時に食べたいだけ食べるという方針に

変えてしまいましたよ !


すると、どうでしょう。

何度も催促して、ちょっとずつではありますけれど、

美味しそうに食べているではないですか !

(別の日の写真ですけどイメージはこんなふう...)



こんなふうに、リラックスして食べたかったのね。

そばで、私にじ〜と見つめられ、

頑張って〜

などと励まされ、促されるなんて、

思えば、チャメのこと、少しも理解してあげてなかったのだと

反省しきりでしたっ !


♡〜(=^・^=)(^∀^)〜♡



「備えあれば」

つい、先日、東北で震度5の地震がありましたよね。

地震の度に、

あ、準備しなくちゃあ

と緊張するのですが、の

喉元過ぎれば....で、またやり過ごしてしまうのが、


これです !!

ひとも困りますけれど、

チャメの食べるものは代用が効きませんからねぇ

常備しておかなくては、と改めて自分に言い聞かせています d (゚∀゚;)


私が住んでいるのはS県なのですが、

比較的、地震が少ないのですけど、

備えあれば憂いなし....

とは言え、備えていても、いざという時に、

どんなことが起きるかは、誰にも予想がつきませんものね。


でも、まあ、備えているという気休めが気持ちのゆとりを

与えてくれそうなので、遅ればせながら、

年内(遅)には、ひと用とチャメ用の防災品を整えておきましょう(   ╹◡╹)b