2020/09/22

「狙っているつもり」「どうせ私は踏み台ですから」

 



CAMELOG 猫と暮らすってどういうこと


久々に迎えた秋晴れです。


夜降った雨で丹羽の砂利が塗れていることが多かったので、

何だか新鮮な感じがします。

良いことがありそうな....


♡〜(=^・^=)(^∀^)〜♡


「狙っているつもり」

知らないひとについて行っちゃいけません、

という思いが、チャメにあるのかどうかは別にして、

保父(夫)さんの呼びかけで庭に出ても、

すぐに戻って来るのですが、

きょうは、砂利がチャメ好みに乾いていたせいか、

すんなり出てくれまして、

結構長い時間、過ごしました (  ╹◡╹)b

いつものように、ハトのチコさんが餌場でごはんを食べているのを

見ていましたが、


一応、かっこだけは狙っている風です(^艸^)

仲良しのチコさんには優しいのですよね。


♡〜(=^・^=)(^∀^)〜♡


「どうせ私は踏み台ですから」

昼寝と就寝時に、時計のようにやって来るチャメですけれど、

私を踏んづけて定位置に向かうのが習慣です!

その上、今朝は、


(過去写真ですみません)


お腹の上で眠っているという!

なかなか重いのですが、習慣というのでしょうか、

チャメの重さがなんだか嬉しいのですから、苦笑してしまいます。

重さもチャメの愛情表現に思えてしまう、これ親バカですねσ(´∀`)


2020/09/21

秋色の背中

 



CAMELOG 猫と暮らすってどういうこと



すっかり実りの季節をやり過ごしたゴーヤは、

天然のフェンスとして活躍中です ♪

活躍していま〜す♡

ありがとう〜♡




♡〜(=^・^=)(^∀^)〜♡


「秋色の背中」


夏に撮った写真も、

初秋に見ると、秋色に見える (  ╹◡╹)b

ひとと違って、一年中毛皮ですから、

見る側の目線で如何ようにも映ります(笑)


今年は、秋が早いかもしれませんね。

一年で一番美しくて過ごしやすい季節なのですけれど、

地球の憂いというべきできごとのゆえに、

心に影ができてしまう私たちですね。

早く、早く、「パンデミック時代」などと

歴史的な呼称が付く前に、

「そう言えば、あんなことがあったわね」

いう明るい暮らしが戻りますように(人´∀`)



2020/09/20

 「どちらも可愛い」「すごいよ」「ひと足先に秋が…」

 



CAMELOG 猫と暮らすってどういうこと



「どちらも可愛い」

愛しのゴーヤが終わりを告げる1週間ほど前に、

チャメとツーショットが撮れました♪

チャメもゴーヤも可愛い♡


♡〜(=^・^=)(^∀^)〜



「すごいよ」

何日か前のこと、洗濯物を干すために、

窓を開こうとしましたら、

すばやく、チャメが飛び出してきまして、

今にも庭に出ようとしましたのよ。

それで、こちらの事情で「ダメダメ」と叱ってしまいました。


その時のチャメがとった行動なんですが、

すっ飛んで、ベッドに上がり、香箱座りをして、

(拝借)

「わたし、何もしてませ~ん」という感じで、

それはそれは神妙になってしまいましてね、

これには参りました(^-^;

普段、ダメがない私(チャメには)ですから、

何ごとかと思ったのかも知れません。

こちらの都合で不用意に叱ってはいけませんねぇ


♡〜(=^・^=)(^∀^)〜


「一足先に秋が…」

さて、そんなチャメなのですが、

一足先に、秋の気配が忍び寄っているようです。

エアコンから逃れて夏を過ごす子なので、

温かいのが好きなのですよね。

それで、

ごめん寝をしておりましたので、

あ、寒いんだなっということで、

ソフトハウスを出してあげましたら、


さっそく、お入りになりまして、

ごきげん良さそうでした(笑)