2020/05/24

「いるだけの1日を」

                                                 CHAMELOG
 猫と暮らすってどういうこと


今朝は白猫はっちは姿を見せなかったですね。

はっちですにゃ 
(私が勝手に名付けた)


私の庭からは、色んな生き物たちが見えますから、

ハトさん、すずめさん....

チャメ子さんは退屈しないでようですが、
自由に畑や道を歩いてみたいでしょうね。


♡〜(=^・^=)(^∀^)〜♡



「いるだけの1日を」

肌寒い日の多い今年の5月もあと、1週間で6月を迎えますよ。

チャメ子さんの感知センサーでは、
ご飯を食べた後も、ここがいいそうです (´∀`)


寒いんだものぉ


どうぞ、好きなだけそうしていなさ〜い。
特に手伝いをしてもらう予定もないし....

うん ?

でもないか。
チャメ子さんの役目は、可愛い、をたくさん見せてくれることですし、
一緒に寝てくれることですよ。

何気なく「いる」存在だけど、
気がつけば、(どこかな....) と目で追いかけている私たちなんですものね。

「いる」だけで、お仕事をこなしている、あなたはだぁれ ?
ぜひ、きょうも「いる」だけの何気ない1日を ( ̄∀ ̄)b

2020/05/23

「今度は気が合いそう」「早くしてくれない ?」


            CHAMELOG
 猫と暮らすってどういうこと

        

久しぶりの天気ですが、まだ気温は上がりません。

春がすみ
(拝借)
春霞というのでしょうか。
でも、6月の足音も聞こえそうなんですけど....



♡〜(=^・^=)(^∀^)〜♡



「今度は気が合いそう」

しばらく前から、この猫さんがチャメ子さんを訪問して来るようになりました。
はっきりした八われの白い毛並みのきれいな猫さんです。
フェンス越しに、チャメ子さんを見つめています。

はちです

私が声をかけても逃げません。
きっと放し飼いなのでしょう。

しばらくチャメ子さんと見つめ合って、
名残惜しそうに帰って行きます。

相性が良いかも知れませんね。
期待してみましょう。
一緒に遊ぶというわけにはいかないですが、
毎日ガラス越しに顔を見合わせるとか、
慣れてくれば、フェンス越しに挨拶ができるかも知れません (^∀^)



♡〜(=^・^=)(^∀^)〜♡



「早くしてくれない ?



この目つきは何を言っているのでしょう....か。

実は、チャメ子さんの
一番のお気に入りのソフトハウスをリフォーム中なのです 。

どこでもぱかっとかぶせて、ぱかっと外せるように
底を切り取って使っているのですが、
ヨタヨタするので、安定させるために、ワイヤーを入れました。

これです。

屋根と後ろと底面にワイヤーが入って、
非常に良い感じに仕上がりましたっ ( ̄∀ ̄)b

ここでぬくぬくするのよ〜

窓辺にオンドル(ホットカーペット)を設置してあげると、
インして、バード&キャット&ドッグウォッチングを楽しみます

ということで、チャメ子さんはソーイングに余念のない私に
ちらちらとアイパワーを送りながら、待っているというわけです。((^∀^))

2020/05/22

「あ、現行犯だ」

       猫と暮らすってどういうこと


都内といくつかの首都圏は緊急体制解除ならず....です。
娘は、諦めて、ハノイの大使館にビザ延長に出かけました (´∀`)
まったく、予期しないできごとは人生につきものですけれど、
今回のように万民が同参しなければ解決しない事態というのは、
さまざまな人々が渦巻く世界では課題が大き過ぎますね。



♡〜(=^・^=)(^∀^)〜♡


「あ、現行犯だ」

私がじっと見ていると、
「何にもしてないわ」みたいな顔になります。

なぁ〜んもしてませんよ〜

でも、ちゃんと盗んできた私の靴下が、
タワーの上下段に置いてありますよね (笑)

あ、くわえた ?
きのうはついに、犯行現場を目撃しましたよ (´∀`)/

さ、行きましょうネ (  ˇ◡ˇ)♡

ボケボケ写真で恐縮です (´o`;A 

そして、無事に、育児室にインです。

ふふふ〜ん ♡

チャメ子さんの偉いところはですね、翌朝にはちゃんと子猫が靴下に戻って、
タワーに戻してあるところなんです !

帰りました〜

何をどう考えて、この魅了させられる演出が生まれるのでしょう。
ホントに飽きないですね〜 (^∀^)b