2020/05/19

「まさかと思うけど」

猫と暮らすってどういうこと (プログ名です)

雨の日は、肌寒くなりますね。
このまま梅雨に向かうのでしょうか。


♡〜(=^・^=)(^∀^)〜♡




「まさか...とは思うけど」

「あら、私の靴下がない。またチャメのしわざだね〜」などと言いながら、
仕方がないので好きにさせておきました。

実はね、私の靴下は、時に、子猫に変身するのです (笑)
母猫のような鳴き声を出して、
靴下(いえ、子猫)をくわえて、この別荘に連れて行くのですが、


持って行っても持って帰ってくれないのは当然ですよね。

ところが、ムダに、「ね、靴下持って来てよね ? 」と
声をかけてシャワーに行きました。

戻ってみると、

あれまあ !
戻りましたぁ ε-(´o`; )
お見苦しいのはご容赦を(笑)

靴下が届いているではないですか。
まさかと思うけど、理解したのかな〜 (め_め)

夫が言うにはも「何やら口を開いてボソボソ言ってたよ」と。
「取りに行かなくちゃ〜」とでも言っていたのかしら (笑)

いつも、言い聞かせているので学習したとか.... ?
私が身につけているのを知ってはいるのですよね.... (´∀`);

驚きました (たまたまでしょという声も....)

いいんです。
チャメ子さんは賢いと思いたいだけですから。

2020/05/18

猫と暮らすってどういうこと? (ブログ名です ε-(´o`;A )

「おことわり」
表紙の更新中ですが、文字入れソフトの活用がいまいち分からなくて、
タイトルなしのまま、更新してしまいました。
その内に....ということで、大目に見てくださいね。


♡〜(=^・^=)(^∀^)〜♡


「ぼ〜としているときに」

今のうちだわ !


ササッと手を伸ばして、チョキ !
やったね ヾ(゚∀゚ゞ)


そうなんです。
爪切りをケアさんにお任せしていたのですが、
「社会的距離をとるべし」というお達しもありますし、
ケア用の狭いキャンピングカーに、
すごいストレスの溜まったチャメ子さんを連れて行くことは
断念しましたぁ (´∀`)з

あ、ちなみにキャンピングカーでのケアは、ペット同伴住居のサービスです !

で、

よ〜し、(`⌒´)! 

本日は3本切りましたっ !
チャメ子さんは、幸い切られたことも分かっていません !

ううん ? 気のせいかしら....

そ、そっ、気のせいなのよ〜 (^艸^)

こうして、1週間かけて、何とか10 本切りましたぁ !

チャメ子さんの爪は、伸びると、まるで子猫ちゃんの爪のように
針みたいに尖るのですよ。
ですから、チャメ子さんにも私たちにも危険ではないかと思ってしまうのですよね。

┐(´~`)┌ やれやれ !

2020/05/17

「おまけつきなので」「眠ってないときは」

ベトナムからの帰国を前に、
飛行機は飛ぶのか、
帰国できたとしても待機期間はどうか、
公共交通機関を利用できるのか、
などと余念のない憂慮が続いている娘。

早く帰国したい気持ちは分かるけれど、
こちらもハラハラドキドキではありますね。
何しろ「敵」は姿なき怪人ですから、
どこで何を持ち込んで来るか分かりませんですよ(汗)
(イラストは拝借です♪)         



♡〜(=^・^=)(^∀^)〜♡



「おまけつきなので」

べったり添い寝で朝までぐっすりなチャメ子さん。

おや〜?

そろそろかな。
すっかり忘れていたけれど、
発情休止期間に入って、40日近くになっていましたよ !

甘えん坊になったり、
お布団に潜り込んで、敷布をカキカキする行動は、
前触れなのですよ ε(´o`; )

毎回のように、
少しづつ変化していく特別期間(発情)なので、
戸惑っているチャメ子さんと私たちではありますけれど....

べったり〜 ♡

朝まで、このスタイルですから、
少々、肩がこりますけれど、
触り放題というおまけがついている分、
我慢しなけりゃあ、と思うのです ((´∀`))


♡〜(=^・^=)(^∀^)〜♡


「眠っていないとき」

は、おじゃま虫になっていますよ (笑)

きのうも、

イス、とったった !

私のイスを奪還して得意そうでしたからね (`⌒´)!