2020/03/18

「ひとにも猫にも相性が」

となりのいくらちゃんは2才の女の子(猫)です。
でも、ルシアンブルーと茶トラのミックスなので、
チャメ子さんの倍ほどあるのではないかと思うほどがっしりと大きいのです。


フェンスの向こうにいるのであまり大きく見えないと思いますが、
歩く姿は堂々としていて骨格もしっかりしています。

それで、

きのうのことなのですが、

いくらちゃんの姿を見つけて、
大急ぎで嬉しそうにかけて行ったのは良いけれど、
威嚇されて、チャメ子さんも応戦という展開に。

イメージ写真拝借です 。

ぶふぁ〜 (=`ェ´=) &  ぶふぁ〜 (=`ェ´=)

仲良くしたかっただけなのにね。
相性が良くないのかな。(´∀`)=з

同じ敷地内に入れてみたらどうかなと思いましたが、
いくらちゃんママは「ムリムリ」という感じだったので、
そのうちということで諦めました (´o`; )

残念だったね〜

ったく !

ひとにも猫にも相性というのがあるのですね。

2020/03/17

「庭日和を待つ」 「コントロール」

この季節、強烈な吹き下ろしで、
とても寒くなるこの地域です。


(拝借)

「庭日和を待つ」

そんな天候をチャメ子さんの感知センサーはいち早く感知して、
晴れていても、庭に出る〜、とせがんだりしません。

う〜ん、なんだか風が強そう〜

そうなのよね〜

ここで見張ってましょ (ΦωΦ)

って、風を ? (笑)


(=´∇`=)&(^∀^)


「コントロール」

チャメ子さんは、こうして、風の穏やかな暖かい庭日和を待ちます ( ̄∀ ̄)b

ある日のこと。

チャメ子さんはいつものように、お気に入りのソフトハウスで、
自慢の手を見せびらしてくつろいでいました。

あら、ステキ😆

ぬ〜ん ♪


ちょっと甲羅を背負ったカメみたいだけど....(笑)

で、

しばらくして様子を見に行ってみると、

落ちてました (^∀^)

ポトンっ !
(過去写真から)

なるほど〜
こうして、温度差に対応しているのね !

ほぼ室内だけで暮らしているうち猫ですけれど、
見ていると、それなりに忙しそうだし、
考えることもいろいろありそうなチャメ子さんでした (  ˇ◡ˇ)人

2020/03/16

「月に1度の試練の日」

この片田舎に住んでいると、
世界がウイルスで震撼していることなど、
ほんとうはウソだったのでは?
という気がしてきますね (^_^ )


被害を最小限に食い止めて、
平穏な日々が訪れますように....


(=´∇`=)&(^∀^)



「月に一度の試練の日」

チャメ子さんは、ほとんどがとても穏やかな日常なのですが、
月1度のケアの日だけは、その日常が破られてしまうのです(笑)

初めてのケアマンであろうとなかろうと、
家の目の前でケアしてもらえようともらえまいと、
チャメ子さんにとっては、迷惑なことなのですσ(´∀`)

以前、深爪をしたケアさんがいたので、
撮影など、ゆとりがなくて、
ちゅ〜るを片手にかたずを飲んで見守る私。 

その間、ぶふぁ〜と吹きまくっているチャメ子さんをなだめても、
ケアマンと私の区別もなく、嚙みつきますヽ(ˇд ˇ;)ノ

「こんな猫は他にもいます?」と聞くと、
「いえ〜、初めてです」というコメントが返ってきたので、がっくりですε-(´o`;A 

でも、きょうは、ケアさんから到着20分前に、
「今から向かいま〜す」と連絡が入りましたから、
ゆとりをもって、タワーのチーズハウスにふたをして、
入れないようにしておけましたからラッキーでした( ̄∀ ̄)b

それでも、いつもと違う状況をいち早く感知したチャメ子さんは
椅子の下に隠れていましたけど(笑)

新しいケアマンは、爪切りの名人か、と思うほど素早くやってのけたけれど、
チャメ子さんは、

そうそう、このイメージそのものです(笑)

なにすんのぉ〜 !
(拝借です)

それとですね、前のケアマンがピンセットで耳掃除をしていたのですが、
ハラハラして見ていました。
でも、今度のケアマンは、
「耳を傷つけたら治療が大変なので」とのことで、
消毒綿で指の届く範囲を丁寧に拭いていました。σ(´∀`)ほっ

あとは、ケアタイムのストレスで瞬間的に出た毛をブラッシングです。
噛みつくので、お口のケアはビルバッグをペロッと舐めておしまい。

きょうは、歯肉炎の特効薬らしいサプリメントの話も聞けて良かったです。
副作用の有無を確認して納得したら、試してみましょう!

なかなか、充実したケアタイムでした。
これを毎月、部屋の前に止めたキャンピングカーでやってくれて、
何かと貴重な意見交換もできるという、このハウスのサービスは魅力的です♪

さて、そんな私たちの思惑とは関係なく、
チャメ子さんは、

ふぇ〜〜 (=`ェ´=)

「月に1度の試練の日が終わった」ですよね。

チャメ子さん、こんなイメージですが、
私もやれやれで〜す ((´∀`))