2020/03/04

「されど、我が家では小事件」

一昨日のタイトルは「早く過ぎ去れ」でした。
これってチャメ子さんの発情のことなんですけど、
それどころではありませんよねσ(´∀`)

新型ウイルスの脅威よ、早く過ぎ去れですね?
見えない脅威との人類の戦いなんですが、
根源はどこなのでしょう....?
中国から発症したというのが大方の見解ですが、
世界に蔓延すれば、どこの国がどうだとは言って済む話ではありませんね。

どうなってるのぉ〜



「されど、我が家では小事件」
チャメ子さんの発情どころではないのですけど、
されど、我が家では小事件なのです。

いつもの発情とは違う長引きように戸惑っていますし、
保父さんが抱えていないと、
すさまじい声で鳴き続けていますから、
チャメ子さんも私たちも強いストレスとの闘いなのですヽ(ˇд ˇ;)ノ

眠っている時だけがやすらかです。
とても不憫です....。(´o`;)

すぴ〜♪

何だか悔しそうなこの一枚。
過去写真ですけれど、ふと目に止まって、
今のチャメ子さんを表現するのに再活用しました( ̄∀ ̄)b

きょうで発情7日目、すこ〜しだけ目の焦点が定まってきて、
鳴き声も穏やかになってきて、
何よりも嬉しいのは、自力でご飯を食べてくれるようになったことです。

次の40日間は、いつもの毎日が続きます(^∀^)
チャメ子さん、お疲れ様〜
よく頑張ったね。

ふぅ〜 (=´∇`=)

おやすみなさ〜い ♡

2020/03/03

「お庭で過ごそう」

発情前の記事なのですが、
ブロガーさんのミスで掲載されなかったので、
遅ればせながらアップさせていただきますね。

「お庭で過ごそう」
暖かい陽射しがチャメ子さんを包む昼前の時間です。

鳩が飛び立つのを見上げたのですが、
お顔全体がキラッキラッ !

中でもキュートなお口♡
ちっちゃな前歯に萌えます (人´∀`)
ズームで載せてみました ! 
でないとちっちゃな歯が見えないので (笑)

ハレッ ! チコさんどこへ行くの (ΦωΦ)


琥珀色の瞳が何かを追っかけています。
すずめをガン見するチャメ子さん。
太陽の光とこの色の瞳がとても好きです (人´∀`)

ややっ ! そこにいるなのね ?


そのあと、ひとしきり、フェンス越しに鳥たちに見入っていました。

も少しこっちに来て〜 

横から見ると、熱心さが伝わってきます(笑)

こっち、こっち ♪

小鳥たちは「遠慮しときま〜す」と、
チャメ子さんをからかうように飛び交っていました。

風が冷たくなったので、
「さあ、お部屋に入りましょう」と抱き上げると
すごい怒られました σ(´∀`)

まだまだ、お庭にはチャメ子さんの好奇心を惹きつけるものがたくさんですねぇ。
回復(?)したら、また遊ぼうね♪

2020/03/02

「早く過ぎ去れ」

世の中のごたごたとは無縁のチャメ子さん。
見ているだけで、ほっとします♡

すぴ〜 ♪



「早く過ぎ去れ」
これは、きのう保父さんの部屋でお泊りした夜のチャメ子さんです。
いつもの瞳とはどこか違うものを感じますね。

やはり、普段いないはずの場所に、
体内に起きた指示でいさせられているのですから σ(´∀`)

保父さんと私の間を行き来しているのは、
今回の発情が、これまでと違って、
半分は発情状態、半分は非発情状態だからなのでしょうね。

ひとにも多重人格というのがあるのですけど、
ちょうど、そんな状態に置かれるのではないかと。
例えは良くないのですけど、ふとそんな気がしました。

だから、ふたりでスキンシップをしてあげながら、
この期間が過ぎていくのを待っています。

 やだやだ(=´∇`=)

チャメ子さん、もう少しだから、頑張ろうね !    保父(^_^ )( ^_^)