2020/01/04

「花と猫」

まだまだ晴れは続いています。
今年は良いことがありそうな....


ネズミと言えば、「窮鼠猫を喰む」という諺がありますよね。
小さくて弱そうに見えるネズミも、
いざとなると、思いがけない力を発揮するものだ、ということです。
私たちもいざという時は強くありたいものですね。

(=^・^=)(^∀^)

「花と猫」
友人からの新年の贈り物は、
「花」でした !
その名は「シクラメン」
ちなみに花言葉は「遠慮」「気後れ」ですって !
おやおやですね。
新年は力強くいきたいと思っていましたが....(´∀`);
でも、お花はとびっきり綺麗です !

で、

チャメ子さんにはそんなこと関係なく、
女の子らしくツーショットで ( ̄∀ ̄)b

ふふ〜ん♪

いいね !

似合ってるなの ?

バッチリ可愛い (笑)
琥珀色の瞳とローズピンクがとってもいいよ !
シクラメンもチャメ子さんも、美しく、可愛く花咲かせようねヾ(゚∀゚ゞ)

でも、あれですね。
花より小鳥かな。
熱心に畑に降り立つ小鳥に釘つけです(笑)

じ....(ΦωΦ)


うららかなお正月に乾杯〜 。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 (=´∇`=)


2020/01/03

「今年もゆるりと」 更新されなかった記事です。

なぜか、Blogger さんのミスだと思うのですが、
元旦の記事が更新されていませんでした。
それで、遅れてアップさせていただきます (´∀`)=з

☆ ☆ ☆

明けましておめでとうございます
新しい1年もよろしくお願いしま〜す🎶

(=^・^=)(^∀^)(=^・^=)(め_め)




初春にふさわしい澄み渡った空。




「今年もゆるりと」
我が家では、ひともにゃんもまずは平穏に元旦を迎えることができました。


                  よろしくなの♡



虹の橋もなかなか良い所だよ。
チャメのこと、よろしく頼む。


ということで、新春晴れで迎えられて、とても嬉しい我が家です🎶
みなさまの健康と幸運を心からお祈りしていま〜す♡

2020/01/02

「母猫ぶり健在です」「感知センサーも健在です」

雨の多いこの地域なのに、
今年は元旦に引き続き、きょうも素敵な新春の青空です🎶

こんな空〜

初夢は見なかったのですけど、
今年はぜひ、家庭の幸運と世界の平和を祈りたいと思います。


(=^・^=)(^∀^)(ΦωΦ)(め_め)


「母猫ぶり健在です」
朝からご機嫌なチャメ子さん、
子猫ちゃん(ビニール袋)をハウスに連れて来て、おお鳴きしていました(笑)

ここにいなさいなの ♡

発情らしい現象に代わって訪れた母猫行動と鳴き声。
チャメ子さんの中では、なんらかの折り合いがついていて、
成長過程のひとつなのでしょうね (´∀`);

今年も、穏やかで楽しい日々が続きますように 🎶


(=^・^=) ( ̄∀ ̄)


「感知センサーも健在です」
きのう、
庭がキラキラしているので、今のうちに庭に出してあげましょうと、
窓を開けてあげた....

でも、
 やめとくなのよ (=´∇`=)

あれ ?
どうしたのかな、と思って庭に出てみると、

寒っ !

どうして部屋の中から分かったのかしら。
すごい !
チャメ子さんの温度センサー !

それで、
オンドル(ホットカーペット)の効いたハウスにイン。

おまけに、

こうして寄せて、と

布を自分好みに引き寄せて、まったり過ごすチャメ子さんでした (( ̄∀ ̄))
「悠々自適子」という名前に変えようかしら(笑)