2019/12/16

「仕舞い忘れ」「いつの間にか」「その目はやめて」

(注・本日、歯肉炎の写真あり)

早朝、シャッターを開くと、裏の畑に霜、霜、霜。
寒い〜



「仕舞い忘れ」
毛づくろいの途中で呼ばれたんだね。
仕舞い忘れのちっちゃな舌が萌え ♡


チコッ

引っ張りたくなるよね ((´∀`))


,(=^・^=)&(^∀^)

「いつの間にか」
これ、歯肉炎なのかな。
毎日磨いているのに、いつの間にか !

ひぃ〜 (=´∇`=)

黒い模様はチャメ子さんの柄。
そのそばの下の歯が赤くなっている。
この写真を持参しで本人のいない受診を。
医師が「触らせてくれないと思うんで写真だけお願いしやす」と(笑)

(=^・^=)&(^∀^)

「その目はやめて」
窓辺でまったり....
と思いきや、
思い切り鋭い目力でこちらを....

ギロッ !

飼い主の動きを決して見逃さないのだ (笑)

2019/12/15

「愛用定着に期待しよう」「ご機嫌な子」

寒風の朝。
庭でセロトニン対策が期待できそうのない日。
でも、晴れているので嬉しい♪
   



「愛用定着に期待しよう」
ミニタワーのドーム型ハウスは
なかなかチャメ子さんのお気に入りアイテムに加えてもらえない

けれども、
ここ何日か、インしている姿が見られるようになった ( ̄∀ ̄)

ふふ、いいかもよ〜ん♪

ちょっと奥にも入ってみた!
小柄なチャメ子さんにはちょうどいいよ ( ̄∀ ̄)b

 うんうん ♪

でも、長くて数分だから、
まだまだ愛用とまではいかないね。
そのうち....

(=^・^=)&( ̄∀ ̄)


「ご機嫌な子」
お庭が好きな(?)チャメ子さん。

うっふふ ♡

結局、膝に乗っているだけ (笑)
しかも、新生児の沐浴風景ふうなのも可笑しいし可愛い。
相変わらず、庭にいる意味がないチャメ子さんなのだ。

2019/12/14

「まずはここに」「ご飯を持てい」「ここで待機」

白い空だけど晴れ♪



「まずはここに」
朝いち、眼が覚めると、
まずはこのハウスに向かう。
ここには、手袋だのポリ袋だのの子猫たちが入っている(笑)

 おはよ♡ 元気だった ?


(=´∇`=) (^∀^)

「ご飯を持てい」
私と一緒に休んでいるチャメ子さん。
私が起きると、チャメ子さんも起きる....
と思いきや、

ほかほかハウスに移動して、

ご飯を持てい〜

という態度 Σ(゚∀゚;)
もちろん、この中で食べているのだ。


(=`ェ´=)(^∀^)


「ここで待機」
庭出るコールはやめにして、
どうせ、また待たされるからと、ここで待機する。

待たされるのよね〜

よく分かってらっしゃる(笑)

こうして、きょうもチャメ子さんの自分勝手 自由奔放な1日が始まる。

ちなみに、歯肉炎の写真は、昨日ボケていたので、
撮り直しということに。
何しろ、猫の歯の治療なんて聞いたことがないので、予防するしかない。