2019/11/21
せっかく慣れてきたのに
さすがに晩秋。
早朝の空気は冷たくてビシッと快い緊張を感じる。
「せっかく慣れてきたのに」
日に日に、娘との距離も近づいているチャメ子さん。
期待できそうだ、と思っていたら、
あっ!
バッとやってしまった。
娘の目の下に傷ができてしまった!
夫とは比較にならないほどのなつきようではあるけれど、
まだまだ油断はできないなあ(´∀`);
ごめんなさ〜い (=´∇`=)
ホントにそう思ってないよね ?
お尻をペンペンされても、
大暴れしてもがいていた
( ̄∀ ̄);
ヤレヤレ
2019/11/20
犯人を見つけたなの
「犯人を見つけたなの」
庭出るコールに応えてもらえない時は、実力行使に出る ヾ(゚∀゚ゞ)
手を踏んづけられているので作業ができない〜。
ったく、このこの !
こんな待ち方もあるんだね(笑)
ここまで侵入するのは初めてだ。
チャメ子さん、一生懸命、小さな頭で考えて、
この四角いものが悪いなのね (=`ェ´=)
と、私の手が悪いと思っていたけれど、
ついに、キーボードが悪いと気づいたのだ (( ̄∀ ̄))
妙に可愛いから許す。
2019/11/19
何かが違うなのね。
心の均衡を保つために深呼吸。
太陽の光と青空から届けられる豊かな養分。
「何かが違うなのね」
姉たんとはごく普通に接しているけれど、
何かが違うと気づき始めたチャメ子さん。
そうなのだ。
いつもケンカを仕掛けては楽しんでいた相手(夫)の
姿が見えない。
噛みついたり、待ち伏せして引っ掛けたりしていても、
家族意識のようなものは強いのだ。
発情期間のべったりはなくなったけれど、
別の方法で、チャメ子さんなりに特別な愛情表現(?)をしている。
べったり ?
猫のいるどこのお宅でも、
「お父さん派」「お母さん派」みたいなものがあるらしい。
うちの場合は、それが極端なのだが....(笑)
さあ、きょうも良き猫日和でありますように
(=^・^=)♡
(^∀^)
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)