2019/11/18

相性の良い私の娘とチャメ子さん。

裏の畑の持ち主は私の友人。
昨日は、間引いた大根の若葉をフェンスにかけてくれた。
つまんで食べてみると、柔らかくて美味しかった。




「相性の良い娘とチャメ子さん」
夫の訪韓で、娘が1週間、泊まり込みで来てくれた。
私に何かあったらということで。

チャメ子さん。
娘が着いたそうそうは、タワーの避難場所のチーズハウスで
様子を伺っていたけれど、

ちらっ !

「なぁ〜だ、姉たんなのか」
という感じで、すぐに出て来て、足元をうろうろしていた ヾ(^∀^)/

「ゆくゆくはチャメを引き取ってくれる ?」
と聞いたみたけれど、娘はお勤めが始まるので、
一日中ひとりで過ごさせるのは、
とびきりのさびしがり屋のチャメ子さんには厳しいかも....

これから、徐々に仲良くしてもらって....。
などと勝手な予定を立てている (苦笑)

トットットッ ♪

今の時代、猫を迎えるのに、向こう15-20年は見ておかなくては。
猫寿命はどんどん更新されている。
嬉しいことだけど、責任が持てるかな、と考えると、
喜んでばかりいられない (´∀`);

ま、それはそれとして、きょう1日を
ともに、穏やかに楽しく過ごせるようにしよう (^∀^)(=^・^=)

2019/11/17

いつもと変わりなく。 確かに話している。

秋晴れの今日は、夫が韓国に出張。
1週間だけの滞在をお願いした。
留守中は、娘が来てくれる♡





「いつもと変わりなく」
夫の訪韓で慌ただしい朝を迎えたけれど、
チャメ子さんはいつもと変わりなく、

 まだ眠いなの〜

寝たい時に寝て、
遊びたい時に、
早く、庭に出ようなの

誘いにやって来る。

(ΦωΦ) ( ̄∀ ̄)

「確かに話している」
チャメ子さんの発情期間だけの夫だけに甘える行動も、
100日以上経過して、終止符が打たれたので、
夫はいつも、
「ああ、チャメちゃんを抱っこしたいなあ」と言い続けている(笑)
抱っこできないまま、訪韓した。
この先、いつ、チャメ子さんを抱っこできるやら(´∀`);

でも、最近、夫と顔を見合わせると、
何やら「ううん?」という声を出して、
いぶかしげに夫の顔を見る。
確かに何か問いかけているようだ。

ううん ?


もう直ぐ、ひとの言葉を話すようになるのかも、
と期待しているんだけれど (( ̄∀ ̄))

2019/11/16

満足したので。 なかなか忙しいチャメ子さん。

ふたりで、たっぷり朝の新鮮な空気と光を浴びた (=^・^=)(^∀^)





「満足したので」
すっかり満足したチャメ子さんは、2度食いして完食!

そして、お決まりの窓辺でうつらうつら。
緩やかな時間が流れていく。

いいわ〜♪


(=´∇`=) 🍃  (´∀`)


「なかなか忙しいチャメ子さん」
母猫になったり

さあ、おいで〜♡
(イメージ)

子猫になったり

むにむにむに♡

なかなか、忙しいチャメ子さん(笑)

この子の中では、ふたつの行動がどのように調和されているのかな ( ̄∀ ̄)?
とにかく、完全に変貌するこれまでの発情行動より
何倍も良いことは間違いなし (^∀^)b