2019/05/28

かほりセンサーもあるんだ。


きのうの願いが叶って花曇り。
急激な暑さには対応できない。


チャメ子さんは、保父さんが留守なのに、
保父さんの書斎で過ごしている。
こんなことはかつてなかったことなのに。
またまた、チャメ子さんの不思議に遭遇 (め_め)

宅配の段ボールを夫の椅子の上に置いてみたら、

あたらしいおうちなの


気まぐれに入ることはあっても、
夜になっても段ボールから出てこないとは。
しかも、保父さんが留守なのに。

確かに、書斎には保父さんのかほりがほのかに感じられる。
それで、チャメ子さんは落ち着くのだろう。

ということは、特別期間 ( 発情 ) に入っているということだ !
目安の日程より4-5日早い。

書斎での様子は、し・ず・か〜
これもまた不思議な現象だ。

チラッ

ツンツンとつつくと、チラ見して不満そう (´∀`);
そして、このまま夜まで眠った。

眠ってますなの

チャメ子さんなりに、保父さんの留守を感知しているのかな。
何しろ、時間センター、温度センサーも並ではないので、
かほりセンサーもピピッと敏感に働いているのでは ?

夜もお泊りかな、と思って、ひとりで寝ようとしたら、
トコトコトコと帰って布団に潜り込んできた....のは良いけれど、
何だか落ち着かないそう。
6/2  まで頑張れ〜 ヾ(゚∀゚ゞ)
というわけで、

保父さん、早く帰国しなさいよ ( ̄^ ̄ )

2019/05/27

こんなだから大丈夫でしょ

晴れ。
少しだけ曇って欲しい(笑)

チャメ子さんの食べない問題は、どうも好き嫌いらしい。
好きなフードは口にするんだから。
嫌いなフードと言っても、PHコントロールは食べてもらわないと困る。
今朝もすり鉢ですって、シリンジに入れて強制給餌。
ちゅ〜るでごまかして食べてもらう (´∀`)=з

そんなチャメ子さん、どこにいるんじゃ ( ̄∀ ̄)ひひ
心配をよそに、窓辺で鳥ウォッチング中。

ん ?

何だ、ここにいたの ?

なになの ?

見たところ、目も生き生きしているし、
表情もいい。

なあ〜に ?

ずいぶん楽しそうね。

わたしは元気なのよ〜

そうか、そうか、良かった。
ごきげんなのは良いけど、落ちないでね ヽ(´∀`)

落ちませ〜んなの ♪

このあと、
チャメ子さんはどどどと落ちて行った  ((^▽^))

きゃあ〜 !

こんなチャメ子さんを見ていると、
これは大丈夫だなって感じがする ( ̄∀ ̄)b

2019/05/26

もうこんな季節なのか、好きにしてもいいよ。

朝、すでに夏日
覚悟しないとね。

3日前から突然いつものフードを食べなくなって、
とても心配ではあるけれど、
好きなロイカナセレクションとちゅ〜るは食べるので、
まず、本日届くこれまでと違うPHコントロールの処方食を試してみることに。
食べてくれることを期待しよう。

さて、そんなチャメ子さん、夜も昼とくっつき虫だったはずが
このところ、独立(笑)して、窓辺のクロゼットにおこもりが多い。

たちどころに温度センサーを働かせて、
水色の掛け布団がひんやり仕様であることを感知する (( ̄∀ ̄))

ここにする〜♪

そうか、そうか
もう暑くなったものね。

以前は粗相があったので ( チャメ子さんには内緒 )
クレゼットを避暑地にさせてもらえなかったが、
この1年ほど粗相もないので、好きな場所で過ごしてもらうことにした (^∀^)