2015/04/06

ご機嫌が良いということ

ご機嫌が良いのか悪いのかよく分からないと
思っていたけれど、違うわね

昨日はさわらを、今日はサバを焼いておやつにあげた。
何でもない動画なの。食べているだけ( * -_ゝ-)ゞ

美味しいですにゃ
そうなのね

お尻をふりふり走っているし、
Azodyl (酵素)もすんなり飲んでくれるし、
ちょっかいを出すと、キャッキャッとはしゃいで噛みついてくる。

ほんの少し親指の先ほどのお魚おやつなんだけど、
処方食に飽きていただいには、とても新鮮だったらしい。

ちなみにお魚もAzodylもケロしなかった (`∀´)b 

2015/04/05

食べたいものがあった

昨日、マーケットに出かけて、
生きの良い「さわら」と「さば」を買ってきたので、
さっそく焼いてあげたのよ (`∀´)b 

勿論、お代わりもして食べてくれた。
続けて2日、同じおやつを食べない子なのに、
また食べてくれた。
さわらは癖のない上品な香りのする魚で、気に入ったみたいだわ。

それはヒヨドリさんのご飯よ(^-^)
興味深々

どこまで頑張れるかな。
眠っているときも、何度か温かいか呼吸をしているか触ってみる。
大丈夫、窓辺にホップ、ステップ、ジャンプで上がれるものね(^-^)v
また、美味しい魚を探してこよう。

2015/04/02

雷鳴とどろく夜

生まれてこのかた聞いたことのないほど凄まじい雷。
そして、豪雨。

だいちゃん、ご飯を食べるのをやめた。
しっぽがボッと膨らんだ∑(゜∀゜;)

思わず抱きしめて(私は大の雷嫌いだけど)だいを守る態勢をとる (> д < ) 

近くに落ちたのかも。
周囲は山だらけだから火事が怖いけど、豪雨だから助かる。

春の到来を告げる音なのよね。

そうそう、昔、すごい雷が鳴った時の写真があったっけ

どうしたって言うの?
みたいな顔で、ビビる私を見ていたよね σ(-c_-´。)