2025/07/29

  ちび姫とチャメの楽しみかた

 



CHEMEBLOG と暮らすってこういうことでしょ

ひと&ちび姫たち&にゃん&わん&小鳥たち



   みなさん、この暑さ、とんでもないことに !

    ご注意くださいませ。

           8月を乗りきっていかなくてはなりませぬ  (  ˘ㅅ˘)

           お水はこまめに少しずつ補給するのがいいとか. . .

    

          うちにゃんのチャメさんはどうしてるかしら ?

    きゃあ〜

                   うっぷ〜


 

   👀を開いたまま眠っています (め_め)

     チャメはどちらというと、真夏でも、日差しの強い窓辺が

     好きで、よくそんなところにいるわとあきれていますけど、

     さすがに、最近はのびています σ(´∀`)


    韓国のちび姫家では、家族揃って、ウイルス性の腸炎かもと

    という知らせが入りましたよ。

     夏は体調を崩しやすいですね。

    負けないで、水分補給して、強い日差しを避けて、

          過ごしましょう。

    まもなくお盆が訪れますね。

          ご先祖様にも守っていただいて、心身ともに、

    健やかな夏を過ごしたいものです ♪


   韓国のちび姫に誕生日プレゼントを

   わたしの代わりに娘が選んでくれたのですが、

   それがこれ。

   キックボードですね。

   お店で試運転したら、たちまちスイスイと乗りこなしたのよ

   と、娘は嬉しそうに話してくれました ( ゚∀゚)

                    うっふふ〜♪



   良かった、良かった ❣️


           ハッピーも元気です。

     そして、素敵なネーミングのように、

     とてもしあわせです♡

                    ゆったり〜



楽しいことを見つけながら過ごしましょう ♪

   


2025/07/26

  ある日の出来事

 



CHEMEBLOG と暮らすってこういうことでしょ

ひと&ちび姫たち&にゃん&わん&小鳥たち



   つい、最近のことですが、いつものように、

   ハチワレちびをチャメのそばに置いてあげましたら、

                え〜、来るのぉ  そ〜っ


     いつものことですが、やや塩対応でした(・_・;

    しばらくして、見に行って見ると、

    なんてこと ! (*_*)

            ぽてっ !         し〜らない (=´∇`=)



   すりすりして、ごまかしています (・_・;


                  落ちちゃったぁ 


   じゃないでしょ !?

   落としたんでしょ〜

   まったく. . . 


   しばらくそのままにしておこう。

   反省材料だわい。


   で、またのぞいてみると、

   ややっ、これは !

   まさか、拾ってきたの !?

   しっかり抱っこしてベッドでいっしょに寝ています。

   ケリえびさんはわたしが置いてあげましたけど、

   落ちていたハチワレちびはチャメが連れて来たのです !

               悪かったわ   ママ〜♡


   ふむふむ、ほっぺもくっついているぞ。

   許してあげよう(笑)

これでい〜い ?   ふふ〜ん♡


   「 抱っこしてあげてるなの」と見せつけてくれました(笑)

   すこ〜しずつ、枕じゃなく、なにかわからないけど、

   大切にしなきゃいけないもの、みたいになってきたかな (°_°)?    


  

2025/07/23

  イヤじゃないけど

 



CHEMEBLOG と暮らすってこういうことでしょ

ひと&ちび姫たち&にゃん&わん&小鳥たち



     イヤじゃないんだけど、

    くっついていてもいいんだけど、

                むすっ    ママ〜♡



   ハチワレちびがやって来てから、

   一度もくわえて別荘に連れていこうとしません(・_・;

   ちびの存在をどんなふうに認識しているのかしら. . .

      とっても不思議な母息子です。

    わたしはことのほか、気に入っていて、

     どう?

いいけど ?



   いろいろとくっつけて楽しんでいるのですけど. . . (苦笑)

   けりエビさんのように、大事そうに抱えたり、

   チャメの別荘に連れていく


                    好き〜♡



   なんていう光景は見られません。

   ま、もう少し、待ってみましょう !

   

2025/07/20

  実はチャメにはこどもが

 


CHEMEBLOG と暮らすってこういうことでしょ

ひと&ちび姫たち&にゃん&わん&小鳥たち



   実は. . .チャメには「ちびくろ(仮名)」というこどもが

    います。

    それがこの子なんです(笑)

   


   まだ生後2週間ですから、

   こんなにちっちゃいですが. . .

   ふふふ. . .もうお気づきですね。

   こんな子を見つけてしまいまして、

   思わず連れて来てしまいました。

 ピトッ♡       ふふ〜ん♪   

   

    ハチワレのちびちゃんなんですけど、

   こんなにチャメにぴったりの雰囲気の子は珍しいです。

   そばに置いてあげると、満更でもないようです。

ここにいる ?      うん !

   そばに置いてあげると、ほんとの母子みたいではありませんか。

   チャメはビビって逃げ出すかと思いましたけど、

   スンスンしたあと、ずっと違和感もなく、

   というか、こども扱いというより、

   枕あつかいみたいな. . .。



   新米ママはぐっすり. . .(・_・;

   ちびはハウスにしがみついて、

   ぐっすり   ママ〜


   この子をゲットするときに、

   「チャメが気に入らなければわたしが」というくらいの

   気持ちでしたから、チャメの反応は想定内です(笑)

   じゅうぶん楽しんでいます。

   このちびは限りなくふわふわです。

   触っているとほんとに生きているようで、

   しあわせな気分になります♡


2025/07/18

  今回のチャメケーンは長いです

 



CHEMEBLOG と暮らすってこういうことでしょ

ひと&ちび姫たち&にゃん&わん&小鳥たち




   チャメケーンと名付けられた発情期間に入りますと、

   カオス、つまり混沌の世界をさまようことになります。

   本来のチャメが住む世界とは違って、

   なにもが非日常なのですよね。

   見ていて、気の毒になりますけれど、

   いつもは誰よりも大切なわたしのことも、

                         あにゃたはだれにゃの ?
   

   状態になるという(・_・;

   そうなったら、スキンシップしようと思っても、

   抱っこからは猛烈に逃げてしまいますね。

   
   このように、




   くねくね、すりすりが続きます (*´◡`);

   混沌の国からのおかえりを、ただただまっているという感じです。

   なによりも心配になるのがた「食べない」ということです。

   奥の手は「シリンジ」による強制給餌なんでけど、

   ストレスになってはいけないので、抱っこして、

   しばらく、撫で撫でしてから、分量の半分くらいを

   なんとか食べさせておしまいです。

   今回は上陸期間がきょうで6日という異例の長さなんです。

   それに、くねくねもなかなか強烈です(涙)

   特別期間の保父さんへのべたべたは濃厚です。

                     パパ〜♡



   主さんを好きでそうなっているのではなくて、

   生理的なものなので、べたべたしていたかと思うと、

   突然、ガブリとやられちゃいますから「要注意」です(笑)

   いくらなんでも明日にはいよいよ終わるのではないかしらと

   期待しています。



2025/07/15

  チャメケーン中ですけど & キャンプ場でバースデー

 



CHEMEBLOG と暮らすってこういうことでしょ

ひと&ちび姫たち&にゃん&わん&小鳥たち



    おはよう〜、チャメ♪

   今は、軽いけどチャメケーン上陸中なので、

   ちょっぴり、またたび舐めさせたり、

   これ、

                     ふふ〜ん ♪

               


   見せてあげたりして、

   ストレスがたまらないようにしています ^ ^;


にゃ〜に ?

    いやいや、熱心ですこと。

   いいのよ、iPad 使いたいけど、

   がまんしちゃうからねぇ ( ゚∀゚)ひひ

   わたしのものはチャメのもの、チャメのものはチャメのもの

   その方程式で成り立っている我が家ですものね !


👧


   今月12日はちび姫の3歳の誕生日でした。

   あっという間の4歳児への一歩です !

   その日は、風邪気味だったそうですが、お外の好きなちび姫。

   なんとキャンプに行ったとのこと。びっくりです !

   
   澄み渡った空がキャンプ場をおおっています。

   
     大きなケーキ。

    大自然の中でお祝いです ! (^_^)( ゚∀゚)(╹◡╹)

きゃはっ♪


   うれしさがとまらない。

あはは !

   さあ食べましょ !

    あまりにも大きいので、ぎゅっと握りこぶしが !

わぁ、おっきいでちゅ

    そんなちび姫も、やっぱり、

   オンマに抱っこが最高ですよね ٩(ˊᗜˋ )/

   ハピちゃんも笑顔いっぱいで嬉しそう🐩

   

♡〜♪ ♡〜

            帰りの車中では、大の字になって、ぐっすり。

           きっと楽しい夢を見ていることでしょう((*´◡`))



   神様に守られて、

   しあわせな日々を送ってね ❣️      

2025/07/11

  いたぁ〜

 



CHEMEBLOG と暮らすってこういうことでしょ

ひと&ちび姫たち&にゃん&わん&小鳥たち



   音もなく、しゃなりしゃなりとあちこちに。

   にゃん族は忍者のような個性がありますよね。

   それで、

   どこも閉まっているとわかりつつも、

   「チャメは? チャメは?」と頭の中が真っ白になるわたし。

   いっしょになって、あわてふためいている旦那さん(笑)


   ふと、首をあげて見上げてみると、


                                        にゃ〜にぃ〜 ?



   いたぁ〜 ٩(ˊᗜˋ )/

   チャメの秘密基地。

   歯磨き、お尻ふき、毛繕い、プリメントから逃れる隠れ場所。

   そんなこんなの攻防が続いています(・_・;