2025/06/13

  ご機嫌です




CHEMEBLOG と暮らすってこういうことでしょ

ひと&ちび姫たち&にゃん&わん&小鳥たち



   ご機嫌です。

   ここはチャメの爪研ぎ兼くつろぎのグッズ化した折り畳みベッドです。

   

   話は最初から少しずれますけど、

   この部屋はわたしたち2人が住むには、充分の広さなんですけど、

   なぜか制限が多くて狭いのですよね。

   それは、至るところに、チャメの足腰を考えて、

   どこでも自由にものを置けないからです(・_・;

   立派な9歳児ですから、シニア対応が必要で、

   「ここは飛び上がると危ない」

   「ここは飛び降りると関節を痛める」

   などと、制限を受けてしまうのです。


   と、ここまでが前置きで、

   きょうの投稿に移りま〜す

   はい、こちらです

   ご機嫌その①

   なぜか。しっぽさんだけぴ〜ん(笑)

   別物かしら。便利 !

                                                            すや〜

   

   

   ご機嫌その②

                        うん ?  見てるにゃの. . . 


                                                        やっぱり〜、うっひゅひゅ♡



   よくこんなところで、バランスくずさないで眠るよねぇ (^_^)

   こうして、

   日に日に「ひと」の居場所が少なくなっていくのでした ^ ^;
  


2 件のコメント:

leelin さんのコメント...

おはようです🤗🤗

チャメちゃ〜ん、ごきげんさんですにゃ。
それにしても器用に寝てる〜。
こんな狭いとこにすごいね。
素晴らしいバランスです。
チャコもソファの背もたれのとこでナメクジみたいに伸びてることあります。
 そうそう、尻尾。
これはどうやらニャンの本体とは別の生き物らしいですよ(^^
時々、意思疎通がうまくいかなくて、ニャンに追っかけられてぐるぐる回ってますね。

チャメちゃんの尻尾、スラーっと長くて素敵だね。
チャコも長いけど先っぽがが少しくの字に曲がってます。

家もニャンの安全対策で色々置いてあリますよ。
一部屋丸ごと占領されてたり。
息子が
「家はお猫様は神様ですやから、人間は従わないなあかんねん」
といってます。

私が若い頃に大阪に5年ほど住んでいたことがあって、大阪弁が息子たちにも伝染してます。

多治見雨ですね。
来週は真夏日になるとか。
暑いのも寒いのも、あんまり極端になるのは辞めてほしいですね~。
熱中症にも気をつけて快適な日々をお過ごしください。

チャメママ さんのコメント...

お互いのにゃん姫事情がほんとに似ていますね(笑)
ここに居ながら、チャコさんとも一緒に住んでいるような. . .♡
手に取るように想像がつきますネ !

このバランスはなかなかのものでしょ ?
落ちそうで落ちない。
それどころか、とてもご機嫌良く眠ってしまう(^_^)
息子さん、よ〜く分かっていますね〜
愛情たっぷりですこと!

これだから、いろいろかまってしまうでしょうね。

シッポは別扱いですかあ。
知りませんでした。
そう云えば眠っていても、何やら意思表示してますよね。
また猫不思議あるあるがひとつ解けました !

そうですか。
大阪に住んでらしたのですね。
私は大阪生まれ、宮崎育ち、再び大阪に戻り、ずっとそのまま、
人生の大転換を迎えるまで大阪にいました。

やはり、春霞から梅雨に入りそうですね。
体調管理して少しでも良く暮らしましょうね。
感謝と愛を込めて。