CHEMEBLOG 猫と暮らすってこういうことでしょ
ひと&ちび姫&にゃん&わん&小鳥たち
末娘の愛犬、「ぴ〜」と「サラ」は、とても性格のよい子たちなんです。
きょうも、仲良く楽しそうに遊んでいます。
目線の先には、おやつかな。
真剣そのもの(笑)
サラ「美味しそうだわね」 ぴ〜「ほしいよ」
そんな感じですかね( ◠ ‿ ◠ )
この子がぴ〜ちゃんです。
マイペースでお茶目な男の子。
ふ〜 ♪
白い靴下を履いたような前足がトレードマークです !
ふ〜よく眠ったわぁ !
ぴーちゃんのお手は右手しか出さないらしいのですが、
それぞれワンにもニャンにもこだわりがあるのが愉快です(´∀`)
この子がサラちゃん、おっとりした優しい性格の持ち主です。
ねむ〜
大好きなお散歩から帰って、
のんびり、まったりのぴーちゃんとサラちゃん
楽しかったわね ねっ ?
こんなゆるりとした晩秋の時間が流れていきます。
わたしもこんな時間をワンコたちと共有して過ごします。
おまけの一枚。
ドラセナレインボーで〜す
お気に入りだそうです !
娘は観葉植物が好きで、部屋中に飾っています。
とてもいい趣味ですわね ( ◠ ‿ ◠ )
4 件のコメント:
ピーは、顔の大きなオスです。
2匹に会いたいわ。
あらあら、間違いなのね^^;
サラちゃんが女の子で、ぴ〜ちゃんが男の子ネ?
可愛いね。ほんとに会って抱っこしたいけど、重そう(笑)
こんにちわ。
かわいいなぁ😽😽
ワンコも大好きです。
昔、シェパードがいて、あんまりやんちゃすぎるので、父の知り合いに警察犬の訓練士がいてしばらく預けてみたら、すごい行事の良い子になって戻って来ました。
ワンニャンにも性格の違いがある違いがのにはいつもおどろきです。
同じ兄弟たちでも生まれてすぐからもう違いがあるからこれは七不思議のひとつですね
娘さん宅、おしゃれ~👍👍
観葉植物が趣味っていいですね。
うちは嫁がそういうとこを好きで、たまに持ってきてくれます。
私はズボラなもんで、あんまり手のかかるのはだめだよ、強くたくましく世話しなくても勝手に育つのならもらうよ、と言ったら、約4メートルくらいに育ったアボカドの木?持ってきました。
スーパーで売ってたアボカド食べたあと種を植えといたら育っちゃて、なんて言ってました。
実がなるかたのしみです。
初めまして。
いらしていただき嬉しいです💕
警察犬の訓練を受けると、見違えるようにお利口になるのですね。
ほんとに、どのわんにゃんも、生まれてまもなくと言っていいほど、
性格や個性が発揮されますね。
それに、ひとと心も通うし、それなりに会話もできますよね。
私は、気がつくと普通にチャメに話しかけたりしています(笑)
私が何か話しかけると、首を傾げて、必死で理解しようとしますよ。
観葉植物お好きですか。
私は好きですけど、育てるのは難しいです。
アボガドのタネを植えたら4mにも?!
それはすごい。実が大きくなるのが楽しみですね。
その頃、感想をお聞かせください♪
いつでもいらしてくださいませね。( ◠ ◠ )
コメントを投稿