2024/06/06

教育今昔 &  それでいいわけないの

 



AMELOG  猫と暮らすってこういうことでしょ

ひとごと&ちび姫&にゃん&わん&小鳥



末娘の長男は今年中学3年生。

せっせ、せっせ❣️

(イラスト拝借します)


いやいや、わたしの頃と違って、いろいろと進学、進路のことが

とてもハードルが高いというか複雑なんですね。

わたしがシンプルな中3生活を送ってきたせいか、

娘から相談されてもσ(´∀`)という感じです。

でもまあ、話だけは聞いてあげていますが...


そうそう、余談ですが、わたしが中3のとき、

なんと受験の日に、重体に陥って入院してしまいました。

生きるか死ぬかの状況で、入試どころではありません。

それで、高校進学を断念しました。

が、知らないうちに、担任と親と某高校との間で、

今で言う「単願推薦」が決定していまして、

わたしはその高校に入りました。

入ってみると、なかなか良い高校でした。

文学部や生物部を選んで日の暮れるまで、

学校に残って親友と研究したり、

奈良女子大出身のふたりの女教師と親交を深め、

休みの日などは、その先生方の家に泊まりに行くような生活でした。

人生の問題もその頃から考え始めたように記憶しています。


そんな懐かしい思い出をたぐり寄せながら、

孫がこれから辿っていくだろう人生に深い思いを馳せながら、

娘と対話しております。


ふ〜ん、そうなの   あのね、それでね

(イラスト拝借します)

多難な時代だと言えばそうなんですけど、

内面を重視する教育機関、教師に出会うことを期待することと、

家庭が教育の第一舞台であることを、しっかりと心に銘記して、

いち日いち日を誠実に生きてくれるようにと祈っています🙏


イラストのお世話になってばかりではなんですから、


たいへんにゃのねぇ



そうよ〜

お腹が空いたら、ママの前に黙って座って、

眠くなったら、ママのオケツにくっついて、

ドドドと廊下を駆け回って、

それで「おりこうさんネ」って言われてりゃいいんじゃないのよ ((^◡^))

ということで、きょうの川越はさわやかな涼しい風が

気持ちよく吹いています♪


5 件のコメント:

leelin さんのコメント...

おはようございます。

お孫さん、受験大変ですね。
今の子たちは小学校からタブレット使ったりして、昔と違っていろんなことが複雑で難しくなってきてますから、勉強も大変ですね。
希望の高校に合格できるよう祈ってます。
お孫さんからしたら全く知らないおばちゃん?おばあちゃんですが、多治見から応援してます。
私が中学の頃は何してたかな???
勉強大嫌いで男の子とばかり遊んでたのだけ覚えてます(笑

チャメママさん、入試のときそんなに大変なことがあったとは!
でも高校入学できて、素敵な先生ともお会いできて充実した高校生活を送られたようで良かったです。
どんな先生と出会うかで子どもの人生変わりますから、先生との出会いほんとに大切ですね。

ところで、生きるか死ぬかの大変な目にあった人は長生きするといいます。
チャメママさんも娘さんもそういう経験されたんで、絶対長生きですよ。

チャメちゃ〜ん。
しっぽがすごいたくましい!!(笑
セミダブルのブランケットのフミフミは楽しかったかな(^^
チャコは最近お気に入りの膝掛のフミフミするときほえてますよ。


今朝は心療内科医行って、午後からは歯医者です。
ではではまた。

追伸
カリフォルニアのブログ、覗いていただいてありがとうです。
私もダイチャンのブログ読ませていただいて、ポンの世話で力をもらってます。





チャメママ さんのコメント...

こんにちは
そうですね。
時代とともに変化していく教育方法なのですが、
変わってほしくない精神を育てる教育を大切にと切望しています。
娘は、いつも「頭が良いってどういうことなの」と疑問を投げ掛けます。
とても難しい質問です (・ ・);

娘の職場に若者たちが何人かいて、
「言われなければ動かない」ことが多いのを見て、
何かが欠けていると感じてしまうようです。

「ありがとうございます」が言えない、
「すみません」が言えない、
こんな光景をたびたび見ていると、
教育の偏りというのか基本の欠落ということも
感じてしまうのでしないかと思います。

知識だけなら、ネット時代ですから、
色々と学べるのですけど、わざわざ時間と費用をかけて、
登校して学ぶことはもっと価値あることだと思いたいですね。

そうそう、
私は九死に一生を得るような体験が多いです。
何かしら「生命力」とか「精神力」のような背後の後援を感じてきました。
leelin さんが仰るように、体力のなさとは無関係の背後の力を感じます。
そうですね...
中学生の頃から、「生きることを許された」という思いが強かったですね。
だから、今、宗教的な世界と関わりをもっているのかもしれません。

チャコさんとチャメを並べてみたいなあ
きっと似ているところがたくさんあると思います。
一番似ているのは「可愛い」ところ❣️ ふっふふ

では、良き時間をお過ごしくださいね👋

チャメママ さんのコメント...

あ、いつもながら、聞き忘れてしまいました(笑)
心療内科の医師の所見には大いに関心があります。
いかがでしたか。
きょうは、ある書籍から、健康法について学んでいました。
特に呼吸法が大切だというお話でした。
鼻をつまんで、口も閉じて、足を踏ん張って、深呼吸すると、
目と耳から体内にたまった悪いものが吐き出され、
肺に新しい空気が入るので、自然に健康になるということでした。
ちょっとやってみようかなと。
時間がなくても歩かなくてもできる運動なのですって❣️

leelin さんのコメント...

こんにちわ

心療内科の先生はいつも聞かれること同じで、私もいつも同じ返事してますが。
でも最近思いますが、いつもと同じ、変わったことはない、ということは健康に関して言えばいいことなんだろうなと。 先月は耳鳴りがしたのでその薬が増えました。良くなってきてるということですが、ポンの世話や睡眠不足も耳鳴りやフラつきの原因になってるだろうなと思います。


私もその深呼吸、部屋の中でもできるのでやってみようかな。
体の中、悪いものだらけなので出ていってくれると嬉しい。
チヤメママもこの呼吸法してるかな、なんて思うと見えない糸でつながっているようで嬉しいです。



猫日和。韓国から日本へ。 さんのコメント...

ええ、そうですとも (^◡^)
良いと言われることは、特に体験に基づいたことは、
ぜひ、真似をしたいですね。

いつも聞かれることが同じで、いつも同じ返事をする
このお話、そっくりなのが私と内科の医師です。
言われてみれば、現状維持って、いいことなんですよね?
それで、良い医師に出会っているのかもしれないと思ってみたり...

精神力というのか胆力のようなものがあって、
体力や寿命とは別物の力があるのではないかと思います。
余談ですが、高校入試のとき、医師が「20歳を越えられないでしょう」と
宣告したのですけど、その後の人生の長いこと、長いこと(笑)

よく「前向きに」という表現をしますよね。
この「前」にはブラス要素が満ちていて、「後ろ」にはマイナス要素があるのですね。
使う言葉や見るもの考えること、できる限り明るく前向きにということなのでしょうか。

leelinさんと二人三脚で頑張らせてくださいネ❣️