水道水が飲める日本では考えにくいことだけれど、
韓国では誰も水道水は飲みません(と思う)。
雑菌など、日本と同じ基準で浄化されていると思うのですが…?
どうやら、水質に原因があるのではないかと思うようになりました。
水道水を汲んで、しばらく置いておくと、表面にもらもらと…!!
正体はカルシュームなのです。(あまり見てほしくないので写真はカット)
それで、どんな水が体に良くて、美味しいのかと、
あれこれ飲み比べた結果、これに決まり、愛飲しています。
チェジュ、つまり「済州」と書いてありますが、済州島の天然水です。
キャップがピンクのものとブルーのものがあり、幾分ピンクのほうが
ほんのり自然の甘みがあって美味です。(人´∀`).☆
何しろ、私が一日に1.5L~2L、dai が500cc 飲む命の水ですから、
それはそれは重大な問題なのです。 (。・∀・)ノ゛(=^・^=)

少し甘みがあり、もちろん、軟水で日本のお水に近いのですよ。
日本人には軟水が合うのではないかと。
ちなみに韓国の水道水は硬水です。
韓国に来られたら、ぜひお試しを ( ´_ゝ`)
2 件のコメント:
表面にもらもらと…
そっ そうなんですかぁ
日本の飲める水道を ありがたく思わねば
いけませんね
だいちゃん ものすご~く嫌なお顔してますが(^m^
お利口さんだから じっとしているのでしょうね~
前掛け お似合いよカワユイねん♪
❤ まみりんさん
こんばんは(^.^)
ええ、ですから、韓国はどこに行っても、
水だけは、ミネラルウォーターのボトルが
置いてあるのですよ。
え~と、このだいのお顔はですね、
お水が終わったあと、ふぁ~としてますの。
半開きの口から舌が見えてますでしょ?
半分眠ってますのよ。うふふ…
あのね、エプロンの絵、私が描いたんですわ(^^ゞ
コメントを投稿