2024/12/06

小さな博士君

 



CHEMEBLOG  猫と暮らすってこういうことでしょ

ひと&ちび姫&にゃん&わん&小鳥たち


すっかり、どこか遠くの森に行ってしまったのかもしれない

スズメと鳩のチコさんたち。

この冬、帰って来るとは思えないので、このブログのタイトルから

「小鳥たち」というタイトルを消してしまおうかと考え中です^^;


それはそれとして、

きょうのテーマは次女のひとり息子のことなんです。

まずは、この部屋をご覧ください。




お気に入りの自室なんですが、

見事に観葉植物たちが並んでいます。

うんと幼い頃から、植物への関心が深い子でした。

次女が今朝送ってくれた動画を見てびっくりしました。

少年の夢がぎっしり詰まっているこの部屋に、

最近は、実体顕微鏡も迎えて、「プランクトン」や「ベントス」の動画を

アップするようになりました。

ちなみに、「ベントス」というのは底生生物、つまり川や海の底に

へたばりつくように生息している生き物たちだそうです。


プランクトン→


ベントス→


こんな世界は神秘に満ちていますね。

私が高校生時代に、校庭の池のプランクトンを採取して、

放課後の下校チャイムがなる頃まで、

顕微鏡を覗いていたことがきのうのことのように、

思い出されて、じ〜んときてしまいました。

孫が、こんな体験から、将来にどんな夢を膨らませていくのか、

見届けるのが楽しみです。


プランクトンとベントスの名前は後ほど付け加えておきますね。


2 件のコメント:

leelin さんのコメント...

おはようございます。
今朝も寒いです。
チャコはストーブの前を占領。
ポンはコタツの中に引きこもりです。

チコさんたちもどってきてよかった〜。
やっぱりあったかい日が多かっから出発が遅れたのかも。
チャメレストランはこれからおおいそがしかな。
バード界のミシュラン五つ星だからまた新しいお客さんも増えるかも(笑

次女さんの動画見ました。
すっごい!!\⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠/
私が想像してたのより5倍くらいおおい!
まさかここまで観葉植物並んでるとは!
わぉーですよ。
ミニ植物園ですね~。
いいなぁ。
たくさんの植物をみながらの水やりも楽しみのひとつですね。

プランクトンをこんなに近くで見たことなかったなぉか。
宝石が踊ってるみたいで可愛いな👍

お孫さんは将来は、微生物の研究者かな?
将来が楽しみですね。

だいぶ寒くなってきましたね。
また今年も秋が3日で終わっちゃったような。
風邪ひかないようにチャメちゃんともふもふぬくぬくあったかくしておすごしくださいねか。
韓国は大雪ですか。
次女さんにもよろしくお伝え下さい。








チャメママ さんのコメント...

寒くなりました。
leelin さん、チコさん、ポンさんも冬支度ですね。
それから、今日の投稿ですが、小鳥さんたちは
戻ってこなかったのですよ。ちょっと勘違いでしたね(笑)
在庫の餌もたくさん残っているのに、どうしようかしら...(^_^;)

うちの孫はママの勇気ある決断で、特別学級に入れました。
それが黒柳徹子さんが通っていたともえ学園みたいに、
少数クラスで至れり尽くせりで伸び伸び育ちました。
植物や微生物への関心もそんな教育環境から自然に育まれて
いったのだと思います。
特別学級は、知恵遅れや問題児が行くという誤解がありますが、
決してそうではありません。
今は普通学級に合流しましたが、自主性も育っていますから、
とても良かったと思います。
やがて、登校制度はなくなり、ネットと自分で選んだ環境との
関わりをもっていく時代が来ると言われています。

そうそう微生物の世界、神秘的ですね。
見えない世界で必死で生きている小さな生き物たち、こんな世界からも命の尊さを感じていくことでしょう。
ではまたいらしてください。
私も訪問します👋