物欲しげな子がやってきました。

もうすぐ届くよ。
お姉ちゃんが、缶詰、日本から送ったって。待ってましょ。

思うに、
処方食缶詰というものは、どうやったらこんなに不味いものが作れるのか
と思うほど不味いのです。(味見した)
何とかドライフードだけは食べてくれますが、飽きてくるんでしょうね。
仕方がないので、日本国産の美味しい缶詰をおやつに少しだけあげることに。
“鬼のようにならないと病気は治せませんよ”と医師が言うので、
人情との闘いが続くわけですが、美味しい物を食べないで一生終わるのか、
などと勝手に同情して、人情に負けてしまうのです(^^ゞ
でも、少し上げると、気分転換できるのか、嬉しくてダッシュします。
何と言うのか、駆け引きというか、折り合いつけるっていうか、ですよね。(*´^_ゝ^)
皆さんの猫さん、まだ処方食の悩みはないのでしょうか…?
4 件のコメント:
ちょっとはね~
美味しいもの食べさせて
あげたいのは親心よん
うひょ だい様かわゆ~~ぃ(^^
たまには美味しいものを食べてリフレッシュ!
でも今はちょっとだけで我慢ですね(^^)
❤ まみりんさん
レス遅れました。
ごめんなさい~
うさ吉君もうちの(=^・^=)も美味しいもの
食べさせてくれ~と叫んでますわね(笑)
どうしたものか…
❤ 六樹さん
おや、今日はこちらにお越しですね。
美味しいものは人も動物も食べたい~
今だけ我慢なら良いのですが、
猫と腎臓の付き合いは一生なんです。
ネズミや虫を食べていた頃より
腎不全や虫歯が増えたとの説もありです。
う~ん、ちょっと矛盾した暮らし方で
生れた難問題ですな…(;-_-)
コメントを投稿